2022年2月4日金曜日

近鉄大阪線撮影記 伊賀上津駅編

午前中の赤目口駅周辺での撮影の後、更に西方面に進んで伊賀上津駅へとやってきました。
同駅へ訪れるのは初めての事になります。普段は大阪府内や奈良県内が多く、三重県内の撮影は名張周辺までとなっていますが、
今後はさらなる撮影地開拓の為に、伊勢方面にも力を入れたい所です。
さて、この伊賀上津駅は青山町駅のすぐ隣の駅にあり、青山トンネルの一歩手前と言った所でしょうか。
午後からは、上り列車をメインに撮影していきます。今日は相変わらず天気が安定しないので、
露出不足にならない様に注意しながら撮影に挑みます。

80000系ひのとり 大阪難波行き

063レ名阪甲特急

伊賀上津駅到着後、まずは同駅を通過する6両固定のHV編成を撮影。

上り列車を狙う場合、構内踏切がありそこから良い感じで列車を狙う事が出来ます。


23000系伊勢志摩ライナー 大阪難波行き

7304レ阪伊特急

続いて、光線が差し込み斜陽の中を通過するレッドカラーのISL。

天気が不安定なので露出設定が大変です。


21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き

0163レ名阪乙特急

暫くして、ULが同駅を通過。前パンなので引き目の画角で狙いました。

パンタと架線柱が重なってますが、近鉄に置いて架線柱の間隔が狭いのでこれは致し方ないと思っています。


1253系(1356F) 普通名張行き

少し時間が空いて、2両編成の普通が同駅に入線。

名張から西方面は2両編成の普通列車が所々見られます。


21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き

0164レ名阪乙特急

続いて、8両のULが同地を通過。


23000系伊勢志摩ライナー 京都行き

1400レ京伊特急

続いて、イエロカラーのISLが同駅を通過。

光線が当ると撮影位置によって架線柱の影がかかるので注意が必要ですね…。


80000系ひのとり 大阪難波行き

065レ名阪甲特急

続いて、同駅を通過する6両固定のHV編成。

再び、曇り空の中での撮影です。


2610系(2717F) 急行名張行き

続いて、同駅に進入する急行列車。

上り列車での名張行きを撮影するのは初めてです。


30000系ビスタカー 大阪難波行き

7504レ阪伊特急

続いて、同駅を通過するV編成。

この編成は、名張駅にて4両を増結して大阪難波まで向かいます。


1254系(1354F) 普通名張行き

続いて、再び2両編成の普通列車が同駅に入線。

曇り空が続き、気温も下がって撮影がつらくなってきました。

ちなみに、この駅はお手洗いが設置されていないので注意が必要です。

あと、暖房が聞いている待合室も当然ないので忍耐力が必要かな?


21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き

0165レ名阪乙特急

続いて、引き気味の画角にてULを撮影。

更に露出が厳しくなったので、無理やりISO3200まで上げてます。


30000系ビスタカー 京都行き

1500レ京伊特急

更に間を置かずに京都方面行きのV編成が同地を通過。

本当は、この後のSV編成を狙いたい所なんですが、露出も厳しいのと寒さもより

厳しくなってきたので、今日はこの辺で撮影を終了します。



~~~  おまけ  ~~~
伊賀上津駅の雑観
本日2度目のおまけ写真です。
後ろを振り向くと、夕焼けが綺麗だったので、伊賀上津駅の下りホームと絡めたカットを
撮影したので、今回はそれを最後にお送りします。

伊賀上津駅の雑観その②
構内踏切から縦カットにて撮影。
本当は列車込みがもっといいんでしょうが、線路と無人駅のホームとの
絡め写真という事で今回はこの辺にしておきます。

本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿