2023年12月10日日曜日

近鉄奈良線(週末朝の上り運用)撮影記 額田駅周辺編 2023/12/10号

本日は昨日と違って、1日予定が空いたので、朝早くからの撮影へと出向きました。今回は近鉄奈良線での
朝運用を狙うために、額田駅直ぐ近くの額田第1号踏切付近へと赴きました。同地に訪れるのは今年の9月以来です。
今日は、朝から晴れ空が広がっており、本来ならば午前中の奈良線上り側は逆光となってしまいますが、
ここは、石切から瓢箪山に向けて南方向に下っており、逆光に悩まされることがなく撮影に挑む事ができます。
今回も何時ものように奈良線快急や阪神線直通の快急と阪奈特急をメインに撮影をしていきます。


1026系(1027F) 区間準急大阪難波行き

額田周辺に到着後、まずは額田駅に停車する為に同地をゆっくりと通過する区準運用のVH27編成「ならしかトレイン」を撮影。

朝方らしい雰囲気を醸し出していますが、露出的には少し厳しいので100-50mmレンズを使用し開放気味で撮影を続けます。


1026系(1026F) 快速急行大阪難波行き

更に続いて、奈良線快急8両としてVH26編成+EE29編成が同地を通過。

この前に、先のVH27編成が居るのと下り勾配を走行中なので、比較的低速で同地を通過するので撮影には優しいかな。


1252系(1263F) 区間準急大阪難波行き

更に続いて、区準運用としてVE63編成+X58編成が同地を通過。

最初の方は、各種列車を順々に狙っていきます。


9820系(9728F) 快速急行神戸三宮行き

続いて同地を阪神線方面に向かう快急(第3738列車)としてEH28編成「大阪・関西万博オリジナルラッピングトレイン」+EE33編成が同地を通過。

なにかと話題のこのラッピングも中々見ごたえがありますね。

万博ラッピングは近鉄・阪神以外でも実施されているので、そちらも期間中に狙いたい所です。


1252系(1262F) 区間準急大阪難波行き

更に続いて、区準運用としてVE62編成+L06編成が同地を通過。

ここまで各種列車をを順々に狙ってきましたが、この後は快急と特急をメインに撮影に続けます。


8600系(8613F) 快速急行大阪難波行き

続いて、週末朝の名物である奈良線快急10両としてX63編成+X72編成+EE35編成が同地を通過。

今日は、奈良側にシリーズ21が組み込まれているので、下り運用では無く上り運用狙いを選択したのは正解でした。


80000系ひのとり 大阪難波行き

816レ阪奈特急

暫くして、朝の奈良線特急として8両固定のHV52編成が同地を通過。

光線が当たらない状況下で「ひのとり」を狙うと、側面が反射しやすくなるのが難儀ですね。


阪神9000系(9206F) 快速急行神戸三宮行き

暫くして、「阪神タイガース・日本一記念」副標付きの阪神車両充当の快急が同地を通過。


1021系(1024F) 快速急行大阪難波行き

更に暫くして、今度は奈良線快急8両としてVL24編成+EE??編成+EE??編成が同地を通過。

午前8時半を過ぎる頃になると、同地一体に光線が差し込むようになってきました。

ただここは上り列車は南方向に進んでいくので、前面部分に光線があたり斜陽となります。

なので、ここからは明暗差を意識し、側面が暗く沈まないように注意しながら撮影を続けていきます。


1026系(1029F) 快速急行神戸三宮行き

暫くして、阪神方面に向かう快急(第3834列車)運用としてVH29編成「ならしかトレイン」+EE26編成が同地を通過。

本日は、同ラッピング車両を2本供納める事が出来ました。


9820系(9722F) 快速急行大阪難波行き

暫くして、奈良線快急運用としてEH22編成+EE??編成が同地を通過。

前面部分に周囲の構造物の影が当たってますが、まだ許容範囲かな?


30000系ビスタカー 特急大阪難波行き

3816レ阪奈特急

更に暫くして、奈良線特急運用としてV12編成が同地を通過。


阪神1000系(1258F) 快速急行神戸三宮行き

更に更に暫くして、阪神ラッピング車両充当の快急が同地を通過。

ちょい前面部分の反射が激しいですが、光線が当たらない部分を考えるとこれが妥当かな。


8600系(8605F) 区間準急大阪難波行き

更に続いて、同地を区準運用のX55編成+VE50編成が通過。

同地で数時間ばかり撮影を続けてきていますが、ようやく狙えた唯一の逆編成の6両です。


阪神1000系(1251F) 快速急行大阪難波行き

更に続いて、奈良線快急運用に就く阪神車両として、「阪神タイガース・日本一記念ラッピングトレイン」が同地を通過。


5800系(5802F) 快速急行神戸三宮行き

暫くして、今度は近鉄のラッピング車両として DH02編成「デボ1型復刻塗装」+EE編成充当の阪神線直通快急が同地を通過。

こちらは、もう少し引き寄せてから狙いたかったと言う1枚です。

しかし、今日の同路線の上り運用はラインナップが豊富ですね。

と、ここまで額田周辺で撮影を続けてきましたが、今回はこのDH02編成を最後に切り上げます。

この後は、休息を取りつつ午後からは奈良線以外の近鉄線にて撮影を行おうと思います。


近鉄大阪線撮影記 大和川橋梁編に進む⇒

(12/13(水)に後日投稿)


本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿