2021年6月20日日曜日

近鉄奈良線撮影記 雨の中の富雄第1号踏切(富雄駅ー学園前駅間)編

学園前駅での撮影の後、同駅を下車して富雄駅方面に向かって徒歩10分位の所に位置する富雄第1号踏切にて撮影を行いました。

同地での撮影も約2年ぶりになります。以前の訪問では順光時での撮影となりましたが、今回は雨の中で下り列車を

メインに撮影を行いました。ここは、撮影位置から線路が盛り上がっているようになっており、

下から見上げて撮影するスポットとなっています。

近鉄奈良線撮影記 雨の日の学園前駅編

今回は一日遅れの投稿で、6月19日㈯に撮影した分の投稿になります。

この日は1日を通して雨模様でそんな中、近鉄奈良線学園前駅にて上り列車を中心に撮影を行いました。

同駅にて撮影を行うのは2年ぶりになるでしょうか。晴れ間だと線路周辺の建物の陰で撮影には苦労するので、曇りや雨だと逆に撮影しやすいです。

また、同駅は全列車停車駅なのでそれほどシャッター速度を上げずに撮影ができる環境となります。

2021年6月13日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 橿原神宮西口−坊城駅間の水田編

本日の午前中から午後にかけての大阪線曽我川橋梁での撮影の後、場所を移動して今度は近鉄南大阪線
橿原神宮西口駅ー坊城駅間の坊城第4号踏切付近へとやってきました。同地にて撮影を行うのは久しぶりです。
ただ、今回はいつもの第4号踏切での編成写真撮影ではなく、路線周囲の水田との絡め写真の撮影がメインです。
6月に入り奈良県内でも田植えが最盛期を迎えつつあります。
本日の投稿は先の曽我川橋梁での紫陽花に続き、季節写真の連続投稿になります。

近鉄大阪線撮影記 曽我川橋梁と紫陽花編

本日は奈良県内での撮影という事で、近鉄大阪線松塚駅ー真菅駅間の曽我川橋梁周辺に所在する
曽我川緑地(奈良県橿原市)にやってまいりました。同地は昨年も撮影に訪れたので、2年連続の訪問になります。
ここは、電車が間近で見れる公園として一部では有名で、この時期は緑地内に植えられている紫陽花が
見頃を迎えており、今回はそれと絡めた鉄道風景写真の撮影がメインになります。
主に、曽我川橋梁を通過する下り列車をメインにポジションを変えつつ撮影に挑みました。

2021年6月7日月曜日

近鉄奈良線撮影記 河内花園駅編 (2021/06/07号)

本日はお休みであったのですが、午前中は所用があったので午後から撮影に出向くことになりました。
昨日までは、近鉄線以外の撮影に出向いていましたが、今回は近鉄線の撮影に戻ります。
そして、そんな今日は近鉄奈良線河内花園駅にて大阪難波・尼崎・神戸三宮方面に向かう上り列車をメインに撮影を行いました。
同駅は、4月にも撮影に赴きましたが、その時は雨の日での撮影でしたので今回は晴れの日バージョンでの
撮影記録となります。撮影時間や運用は大体前回とにかよっていると思います。

2021年6月6日日曜日

阪神本線撮影記 香櫨園駅と夙川公園の紫陽花編

阪神芦屋駅での撮影に続いて阪神本線での撮影記録です。続いては、尼崎駅方面に少し戻り香櫨園駅へとやってきました。
芦屋駅では晴れ間の天気だったのですが、同駅にて撮影する頃は曇り空へとかわってしまいました。
なので、芦屋駅では下り列車をメインで撮影していたのですが、こちらでは上り列車をメインい撮影を行いました。
また、阪神線の撮影の合間に、同駅周辺の夙川公園にて季節写真として紫陽花を撮影したので、
それも合わせて投稿します。

阪神本線撮影記 芦屋駅周辺編 2021/06/06号

本日は午前中にお仕事が終わったので、午後から撮影に出向きました。今日も近鉄線以外での撮影記録です。
今回は、久しぶりに阪神本線の芦屋駅へとやって参りました。同駅は昨年も訪れて撮影を行ったのですが、
その時は天候が悪かったということで、今回は晴れの日バージョンでの撮影です。
まずは、同駅改札を出てすぐ近くの芦屋駅踏切にて撮影を行い、その後駅構内にて撮影という構成になっています。
ちなみに、今回は神戸三宮駅・山陽姫路駅方面に向かう下り列車をメインに撮影を行っています。

2021年6月5日土曜日

JR大阪環状線撮影記 野田駅編

本日は午後からお仕事ということで、午前中のみの撮影に出向きました。今回は近鉄線以外の撮影と
という事で、久しぶりにJR西日本大阪環状線のJR野田駅にやってきました。同駅にて大阪駅方面に向かう
環状線外回りの各種列車をメインに撮影を行いました。また、撮影の合間に環状線の側面を走る
梅田貨物線を走行する上り特急列車を撮影しました。
本来ならば、ここは午前中は順光で撮影が出来るのですが生憎の曇り空の撮影となりました。

2021年6月1日火曜日

近鉄大阪線撮影記 桜井第6号踏切(大和朝倉駅ー櫻井駅間)編

朝一の南大阪線での撮影後、暫く時間がたって今度は近鉄大阪線での撮影へと赴きました。
今回は、大和朝倉駅ー桜井駅間の桜井第6号踏切にて夕暮れ前の上り名阪・阪伊特急をメインに撮影を行いました。
陽が長くなったので、17時頃の各種列車も奈良県内で撮影ができるようになりました。
なので、上り運用の「しまかぜ」の他、平日夕方に運用される「ビスタカー」の8両編成をお目当てに同地にやってきました。
ここは、昨年訪れた桜井第5号踏切の隣の踏切です。最初は第5号踏切での撮影を考えたのですが、
こちらの方が撮影がしやすい事がわかったので、この第6号踏切にて撮影を行いました。

近鉄南大阪線撮影記 道明寺駅周辺編 ~平日の朝ラッシュ運用~

6月に入りました。梅雨真っ盛りの時期なのですか、5月末からの梅雨の中休みが続いております。

さてさて、そんな今日は急遽お休みを頂いたと言うことで、久しぶりの近鉄南大阪線の朝ラッシュの撮影に赴きました。

今回は道明寺駅から徒歩約5分程の地点、古市駅ー道明寺駅区間にて撮影を行いました。

具体的には、以前撮影に赴いた道明寺第2号踏切の近くでここと隣の道明寺第4号踏切の間の区間になります。

この時期の同撮影場所は、午前中が順光になり朝の下り列車を撮影するのに最適です。

朝早くは、周囲の建物の影がかかったりしますが、陽が登ればそれらも解消されるので撮影しやすい場所になります。

今回も、大阪阿部野橋方面に向かう上り列車をメインに撮影していきます。

2021年5月30日日曜日

近鉄大阪線撮影記 大和高田駅編 (2021/05/30号)

午前中の赤目口駅周辺での撮影に続いて、大阪線での撮影記録です。午後は、奈良県側に移動して
大和高田駅にて上り名阪・阪伊特急及び急行をメインに撮影を行いました。同駅は先週訪れた
ばかりですが、先週は天気が悪い中での撮影だったので今回は晴天時バージョンの撮影記録となります。
ちょうど、夏に差し掛かるこの時期は夕暮れ前から順光になり、上りの「しまかぜ」等を狙うことができます。

近鉄大阪線撮影記 赤目口の水田編

今回も近鉄大阪線での撮影記録です。例年より早い梅雨入りで天気が悪い日が続いていますが、
5月末の週末は梅雨の中休みとなり、1日を通して晴れ晴れとした天候になりました。と言うわけで、
せっかくの天気なので、この時期の風景写真の撮影のために三重県の赤目口駅周辺にやって来ました。
同地は三本松駅から赤目口駅にかけて田園地帯となり、田植えが最盛期を迎えている所です。
午前中は順光になるので、撮影にはもってこいです。今回は、水田と午前中の下り名阪・阪伊特急との絡め写真の撮影となります。

2021年5月24日月曜日

近鉄大阪線撮影記 耳成第2号踏切(大福駅ー耳成駅間)編

五位堂駅・大和高田駅での撮影に続き、大阪線での撮影は続きます。次にやって来たのは大福駅ー耳成駅間の耳成第2号踏切です。
同地にて撮影を行うのは2年ぶりです。ここでも引き続き上り列車をメインで撮影を行いました。
この場所は、上り列車を撮影するのにはベストポジションですが、下り列車は狙いにくいです。
ここの先の耳成第3号踏切だったら上下列車を狙えますが、今回は上り「しまかぜ」等を狙うため、同地での撮影を選択しました。

近鉄大阪線撮影記 五位堂駅・大和高田駅編

最近、大阪線系統の撮影が続いていますが、今回も大阪線での撮影です。今回は奈良県側にスポットを当てて、
まずは、五位堂駅と大和高田駅にて撮影を行いました。両駅とも撮影に赴くのは結構ご無沙汰ぶりです。
昨日は晴れ間を見せましたが、残念なことに本日は再び天候が悪くなりその中での撮影となりました。
今回は、同路線の上り列車をメインで撮影を行いました。

2021年5月23日日曜日

近鉄難波線撮影記 大阪上本町駅編(2021/05/23号)

本日は仕事終わりに余裕があったので、久しぶりに大阪上本町駅にて駅撮りにいって参りました。
同駅で撮影を行うのは昨年以来です。今回も地下ホームの難波線乗り場にて1番線ホームに停車する
奈良線・大阪線特急下り列車をメインに撮影しました。以前撮影した時は平日の夕方くらいでしたが、
今回は日曜日の20時頃の同駅の様子の撮影となります。

2021年5月21日金曜日

近鉄大阪線撮影記 雨の日の長瀬駅編

近鉄八尾駅の撮影俊徳道駅での撮影に続いて近鉄大阪線での撮影記録です。本日の最終撮影地として長瀬駅を選びました。
先の2駅では下り列車を中心に撮影してきましたが、同駅では上り列車をメインに撮影を行いました。
ここに来て、雨量も増してよりカメラ設定に注意を払いながらの撮影となりました。
昨晩から近畿地方は大雨におおわれており、その影響で一部で道路が冠水する被害もでたとか‥‥。
早く梅雨が明けてほしい限りです。

近鉄大阪線撮影記 雨の中の俊徳道駅編

近鉄八尾駅での撮影に続き、大阪線での撮影は続きます。続いては俊徳道駅に移動して同駅にてまずは
上り列車の撮影をし、その後に下り列車の撮影を行いました。同駅にて撮影時には天候は再び雨空にかわり、
その中での撮影となりました。露出不足にならないように注意しながらの撮影で、なかなか苦しい中での撮影となりました。

近鉄大阪線撮影記 近鉄八尾駅編(2021/05/21号)

今年は例年より早い梅雨入りで雨の日が続いています。今週末は天候が回復するとの予報ですが、
運悪く週末はお仕事なので、本日も天候が宜しくないですがせっかくなので撮れるだけとろうと、
今回は近鉄大阪線にて毎回撮影でお世話になっている各撮影地を回っての撮影です。
まずは、近鉄八尾駅にて午後の下り列車の撮影に挑みました。同駅にて撮影を行いのは、昨年ぶりです。
ちょうどこの時間は一旦雨が止み、曇り空の中での撮影となりました。

2021年5月16日日曜日

近鉄奈良線撮影記 菖蒲池第6号踏切(大和西大寺駅ー菖蒲池駅間)編 2021/05/16号

大和西大寺駅での撮影に続いて、今度は駅周辺での撮影を行いました。
今回は、近鉄奈良線をメインに撮影をし、大和西大寺駅に向かう下り列車と同駅を発車する上り列車を撮影しました。
場所は、大和西大寺駅から徒歩10分以内の所の大和西大寺駅ー菖蒲池駅間の菖蒲池第6号踏切です。
同地は、昨年の7月以来の訪問になります。西大寺駅での撮影時は若干の雨模様だったのですが、14時頃には雨も止み、
曇り空での撮影となりました。それはそれで逆光等に悩まされることなく、特に同地は上下列車どちらも撮影が出来るので好都合です。

近鉄奈良線/橿原線撮影記 大和西大寺駅編(2021/05/16号)

本日は、天気が悪いとのことで午後からの撮影です。ここ最近は雨の天気が続きますね。
丁度今日は、近畿地方も梅雨入りしたようですね。例年より三週間早いようで、今後の撮影は、雨の中で行う事も考えなければいけませんね。
さて、今回は近鉄大和西大寺駅にて近鉄奈良線及び橿原線・西大寺車庫から入線してくる各種列車の撮影を行いました。
今回の同駅の撮影は、上り列車メインなので、投稿の題名も近鉄奈良線・橿原線としています。
少し雨が降る中での撮影でしたが、ここならある程度雨はしのげますし、光線位置を考えて撮る必要が無いので、それはそれでメリットはあります。