本日は朝方より厚い雲に覆われて残念な天気となってしまいました。ただ、曇り空と言っても気温が高くジメジメとしています。
そんな今日は、前回の様にターミナル駅での撮影と言う事で、大和八木駅の大阪線ホームへとやってきました。
ここでの撮影も久々になります。本当は晴れの日に訪れるのが一番いいのでしょうが、もし雨が降った時の事を
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 6903レ阪伊特急 大和八木駅に到着後、3・4番線ホームの端に移動して撮影をスタート。 まずは、同駅手前のカーブを曲がりゆっくりと近づいてくるイエロカラーのISLを撮影。 ちょっと、感覚が鈍って、最後尾が切れてしまいました。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 6903レ阪伊特急 (その②) 続いて、停車中のISLのケツ撮りも兼ねて、丁度3番線ホームに停車中の上り特急運用の ACE とのツーショットを撮影。 特急車両同士の良い並びです。 |
2610系(2628F) 快速急行松阪行き 続いて、同駅に1番線ホームに進入する下り快急。 こちらは、縦カットにて前面部分をアップ気味に撮影。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 3901レ阪伊甲特急 1番線ホームに快急が停車する中を速達便のISLが同駅を通過。 |
21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0109レ名阪乙特急 暫くして、2番線ホームにUL6両がゆっくりと近づいてきました。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 901レ京伊特急 さらに続いて、1番線ホームに京都方面からのISLがゆっくりと接近。 こちらも、縦カットにて撮影。 同列車は大和八木駅で先のULと接続連絡を行います。 |
21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0109レ名阪乙特急 (その②) 更に続いて、ISLとの接続待ちをする先のULと隣の3番線ホームに停車するHV編成とのツーショットです。 曇りだと逆光に悩まされずに停車中の所も狙えます。 |
2610系(2619F) 急行伊勢中川行き 暫くして、合間に同駅に入線する急行列車を撮影。 |
80000系ひのとり 名古屋行き 010レ名阪甲特急 さらに続いて、同駅を通過する8両固定のHV編成。 うーん、同駅では8両だと撮影が難しく後ろが切れてしまいます。 |
12400系+22000系 特急賢島行き 7003レ阪伊特急 さらに続いて、サニーカー+ACEによる汎用特急6両が同駅に入線。 6両編成だと良い感じで構図に収まってくれます。 |
2800系(2806F) 急行青山町行き さらに続いて、青山町方面に向かう急行が同駅に入線。 |
2410系(2521F) 急行青山町行き 更に、下り急行と上り特急のACEとのツーショットです。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 9001レ京伊特急 さらに続いて、京都方面からのSV01編成が同駅に近づいてきました。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 9001レ京伊特急 (その②) そして、こちらもケツ撮りという事で、上り急行とのツーショットになります。 |
21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0110レ名阪乙特急 続いて、UL8両が同駅に入線してきました。 出来るだけ、引き目の画角にしたのですが、それでもケツは切れてしまいます。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 7001レ阪伊特急 暫くして、今度は大阪難波発のSV02編成が同駅に入線。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 7001レ阪伊特急 (その②) 更にSV02編成のケツ撮りという事で、上り急行とのツーショット。 |
30000系ビスタカー 宇治山田行き 4005レ阪伊特急 朝のSV編成を撮影後もまだまだ撮影記録は続きます。 暫くして、同駅にV編成単独運用が入線。 4両なので、出来るだけ詰め気味で狙ってみました。 |
30000系ビスタカー 宇治山田行き 4005レ阪伊特急 (その②) さらに、V編成のケツ撮りも兼ねて、上りULとのツーショット。 |
80000系ひのとり 名古屋行き 011レ名阪甲特急 暫くして、6両固定のHV編成が同駅を通過。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 7103レ阪伊特急 続いて、レッドカラーのISLが同駅に入線してきました。 という事で、同列車の撮影を最後に大和八木駅での撮影を終了します。 この後は、休憩と移動をはさんで大阪線を離れて別線区での撮影へと向かいます。 |
投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿