80000系ひのとり 大阪難波行き 064レ名阪甲特急 赤目口駅に到着後、強い光線が当たる中を駆け抜ける8両固定HV編成をまずは撮影。 以前訪れた時のように、焦点距離300mm前後にて緩やかな勾配を駆け上がる瞬間を狙っていきます。 |
1436系(1536F) 急行大阪上本町行き 続いて、少し光線が弱まった中を、シングルアーム搭載車両のVW36編成を含む急行6両が同駅に接近。 到着早々から、雲行きが悪くなってきました。 |
22000系ACE 特急大阪難波行き 4402レ阪伊特急 弱い光線(薄雲)の状態にて続いて、「ACE」単体運用が同駅を通過。 |
30000系ビスタカー 特急大阪難波行き 7404レ阪伊特急 更に続いて、V編成単体運用が同駅を通過。 こちらは、少し右側に空きスペースがあるのが気になるところ。 |
2410系(2520F) 急行大阪上本町行き 続いて、W20編成を含む急行6両が同駅にゆっくりと接近。 まぁ、厚い雲ではないので、辛うじて光線が当たってくれているのが幸いです。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0164レ名阪乙特急 続いて、再び晴れ間に転じた所に、UL8連が同駅を通過。 |
23000系伊勢志摩ライナー 京都行き 1400レ京伊特急 (その①) 更に続いて、レッドカラーのISLが接近。 こちらは、直前に下り運用の同じくレッドカラーのISLが通過したので、ツーショット狙いで1枚。 うーん、もうちょい距離がなぁーー。 |
23000系伊勢志摩ライナー 京都行き 1400レ京伊特急 (その②) 更に同駅に近づくISLをワンショットでもう1枚。 |
5800系(5311F) 急行大阪上本町行き 続いて、DF11編成充当の急行が同駅にゆっくりと接近。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 065レ名阪甲特急 更に続いて、6両固定のHV編成が同駅を通過。 やっぱり、「ひのとり」は夕暮れ前の方がいい色がでます。 意図していた訳では無いですが、バックが稲穂なのもまた時期らしい1枚です。 |
50000系しまかぜ 京都行き 9400レ京伊特急 更に続いて、順光の中を京都方面に向かうSV編成が通過。 |
2410系(2512F) 急行大阪上本町行き 更に続いて、W12編成を含む6両の急行が同駅にゆっくりと接近。 ここまでは、合間に急行も納めて来ましたが、ここからは特急メインで狙っていきます。 |
12400系+30000系 特急大阪難波行き 7504レ阪伊特急 続いて、名張にて増結の汎用特急8両「サニーカー」+「ビスタカー」が同駅を通過。 NN03編成+V12編成による組合せとなります。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0165レ名阪乙特急 暫くして、流れてきた雲により再び光線が弱まった中をUL6両が通過。 天気が安定しないですね・・・。 |
22000系+30000系 特急京都行き 1500レ京伊特急 更に暫くして曇り空が続く中を京都方面に向かうACE+ビスタカーが通過。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 066レ名阪甲特急 更に雲によって薄暗くなった中を6両固定HV編成が通過。 |
30000系ビスタカー 特急大阪上本町行き 1602レ阪伊特急 暫くして、再び強い光線が当たる中をV編成が通過。 |
50000系しまかぜ 大阪難波行き 7600レ阪伊特急 更に続いて、光線が弱まったと言うより、優し目の光が当たる中を難波方面に向かうSV編成が同駅を通過。 |
30000系+30000系 特急大阪難波行き 7604レ阪伊特急 続いて、日暮れ直前に更に光線が弱まった所にお目当ての「ビスタカー」重連が同駅を通過。 今年のV重連は雲にやられるのが多かったですね‥‥。 ちなみに本日は、V10編成+V01編成の組合せでした。 そんな事で、恐らく今年最後のV重連を納めたと言うことで、赤目口駅での撮影は以上です。 そして、長かった本日の撮影記録もこれにて終了です。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿