2022年4月28日木曜日

近鉄京都線撮影記 木津川台駅編 (2022/04/28号)

朝イチの鶴橋駅・今里駅での撮影の後、今度は京都線方面へと移動して参りました。天気も雲一つない晴天となり
絶好の撮影日和です。と言うことで、まずは木津川台駅へと赴き京都線内を走行する「あをによし」の他、
大和西大寺方面に向かう下り各種列車を撮影して参ります。この時期の京都線は順光では撮影がしづらいですが、
木津川台駅だと、カーブを通過する所を狙うので、斜陽でもそれほど側面の影が緩和されて撮影がしやすいと思います。

京都市交通局10系(1116F) 急行奈良行き

木津川台駅到着後、まずは同駅を通過する地下鉄烏丸線からの急行を撮影。

烏丸線も新型車両が導入されて10系からの置き換えが始まっていますね。


8810系(8925F) 普通橿原神宮前行き

続いて、同駅に入線する普通列車。ちょっと影が気になるところかな。


19200系新観光特急「あをによし」 貸切

貸8107レ

続いて、お目当てのSA01編成が同駅を通過。

車体の上品さを醸し出す紫は色が出にくいので、SSを少し下げて撮影。

本日は京都ー奈良間を6往復で走行しながら、明日29日からのデビューに控えているみたいです。

ちなみに、今回は近鉄アプリの列車走行位置にて「貸切」と反映されていました。

試乗会も兼ねていたのでしょうかね。

初っぱなにお目当てを撮影しましたが、このまま木津川台駅での撮影は続きます。


8600系(8110F) 急行橿原神宮前行き

続いて、同駅を通過する橿原線直通の急行運用に就くX60編成。

既存の通勤型車両の置換えの計画発表があったのも記憶に新しいところです。

時間がある内に特に8000系列は積極的に撮影をしていきたい所です。


8600系(8119F) 急行奈良行き

続いて、奈良線直通の急行運用としてX69編成が同駅を通過。

2連続での8600系の撮影となりました。やはり同路線は丸屋根車両が優勢です。


1026系(1135F) 普通橿原神宮前行き

更に続いて、同駅に入線する橿原線直通の普通列車。


22000系ACE 特急橿原神宮前行き

4119レ京橿特急

続いて、橿原線方面に向かう4両固定のACEが同駅を通過。


22000系ACE 特急奈良行き

4107レ京奈特急

更に続いて…続いてですよ、今度は奈良線方面に向かうACEが同駅を通過。

2連続で同型特急車両が来るとは…。


3220系(3122F) 急行橿原神宮前行き

続いて、再び橿原線直通の急行として、KL22編成が同駅を通過。


8000系(8581F) 普通橿原神宮前行き

続いて、同駅にゆっくりと近づいてくる普通列車。

ちなみに、6両と4両の時と画角を変えて撮影に挑んでいます。

6両の位置で4両を撮影すると微妙な出来映えになってしまいます…。


19200系新観光特急「あをによし」 貸切

貸8206レ

同駅で長らく撮影を続ける間に、SA01編成が奈良から再び折り返してきました。

上り側は逆光になるのですが、露出感度を上げて無理矢理撮影。

近鉄アプリで現在位置がわかるので、撮影が楽です。


22000系+22600系 貸切

9107レ

そして、続いて下り列車側も「貸切」表示の列車が接近。何が来るのか期待していましたが、

汎用特急(ACE+Ace)での運用でした。

こちらは、天理教絡みの貸切かと思われます。

そんな事で、木津川台駅ではおおかた撮影ができたので次の場所へと移動します。



投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿