6620系(6722F) 普通橿原神宮前行き 飛鳥駅到着後、試し撮りをと待ち構えていたら、普通運用のMT22編成「あすか万葉トレイン」が 同駅へゆっくりと入線してきました。 初っぱなから思わぬ収穫となりました。以前ここで撮影したときは、逆行の中で微妙な出来に なってしまったのでリベンジを果たせました。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 大阪阿部野橋行き 7308レ 続いて、同駅へ臨時運用のSY01編成が入線。「シンフォニー」は天気が悪いと車体の色が中々出にくいですよね…。 |
16000系 特急大阪阿部野橋行き 4408レ 再び元の望遠レンズに装着し直した所に、続いてY51+Y08編成充当の特急が同駅へゆっくりと入線。 2日連続この編成を撮影することができました。しかし、毎回思うのですがやはりY編成は旧塗装のほうが良かったです…。 |
6020系(6135F) 急行大阪阿部野橋行き 更に続いて、今度は急行運用のC49編成が同駅へ入線。 14時を過ぎると、普通運用が終わり急行運用が復活します。 何だかんだで、吉野線の種別と言えば「急行」ですね。 次のダイヤ変更でワンマン普通の運用が増えて寂しくなります。 |
16000系+16010系 特急大阪阿部野橋行き 4508レ ここで時間を進めます。 暫くして、Y09編成+Y11編成充当の特急が同駅へ入線。 これは珍しいY編成同士による組み合わせです。 普段は、2両編成での運用が多い吉野特急ですが、桜の時期の繁忙期は輸送力増強の為に 4両にて運用されています。 |
6620系(6725F) 臨時快速急行さくら号 大阪阿部野橋行き さらに暫くして、まずは第1便目として第7524列車「快急さくら号」としてMT25編成が同駅に入線。 1便目は望遠の画角にて同列車を撮影。昨日とは違い「KIPSカード」ラッピングが施された編成が当たっていました。 |
MT25編成の側面行先幕 少しの間、同駅へ停車するのでその合間に側面の「快速急行」の行先幕を撮影。 前面部分は正式名所表示ですが、こちらは略称の「あべの橋」表示なんですね。 |
16400系ACE 特急大阪阿部野橋行き 9608レ 更に続いて、YS01編成が単独運用として同駅へ入線。 この便は、増結無しの通常スタイルでの運用なんですね。 |
6620系(6724F) 急行あべの橋行き さらに合間に同駅へ入線する急行運用のMT24編成。 |
6600系(6701F) 臨時快速急行さくら号 大阪阿部野橋行き そして続いて、第2便目として第7620列車「快急さくら号」としてFT01編成+Mi18編成が同駅へ入線。 2便目は少し引目の画角にて狙いを定めました。そして、2便目充当の列車は昨日と同じ編成です。 |
Mi18編成の側面行先幕 こちらも、停車中の所で行先幕を抜き取り撮影。 こちらは、正式表記の「大阪阿部野橋」なんですね。 |
26000系さくらライナー 大阪阿部野橋行き 4608レ 2便目の快急が発車して数分後、同駅にSL02編成が入線。 |
6020系(6132F) 急行大阪阿部野橋行き 続いて同駅に入線してくる急行運用のC43編成。 ここからは、先程試しで装着した単焦点レンズを再び使用して撮影します。 厚い雲に覆われている為に17時を回ると露出が更に厳しくなってきました。 なので、このレンズでF4.0ぐらいまで被写界深度を浅くし更に引目の画角で撮影していきます。 |
6620系(6723F) 臨時快速急行さくら号 あべの橋行き 続いて、最終便として第7622列車「快急さくら号」充当のMT23編成が同駅に入線。 更に薄暗くなったのでISO800・SS1/500・F3.5にて同編成を狙いました。 最後尾はボケた感じになってますが、適正露出で最終便を納めました。 |
「さくら号」のヘッドマーク 先程まで、行先幕を撮影してきたので最後に先頭部分のHMを撮影。 再びレンズを装着し直したので、微妙な感じでのカットになりました…。 そんな事で、これで本日の「さくら号」の撮影は以上になります。 昨日と違いFT+Mi編成の他、後の2本はMT編成が充当のラインナップでした。 |
16600系+16400系 特急大阪阿部野橋行き 1708レ そして、同駅でのラストカットとして、続いて入線してきたYT02編成+YS02編成。 Ace+ACEの組み合わせは、橿原線の京橿特急を彷彿させます。 そんな事で、同駅に入線する上り列車の撮影は以上になります。 |
飛鳥駅に停車中の「さくらライナー」と桜 久しぶりのおまけカットになります。今回は上り列車撮影の合間に撮影した 飛鳥駅1番線ホーム脇の桜のカットになります。 まずは、SL02編成と桜との絡め写真。 |
飛鳥駅の桜 雑観 続いて、平仮名表記の駅看板と桜のロング。 少し露出オーバー気味で撮影しています。 |
飛鳥駅の桜① 続いては、桜のアップカットが数枚ほど続きます。 まずは、空をバックにしたカット。 まぁ、曇ってるので白なんですけどね。 |
飛鳥駅の桜② 続いてのアップカットは咲き誇る桜の一部分にズームして撮ったカット。 中央部分にピントを合わせて周りをボカしてます。 |
飛鳥駅の桜③ ラストカットのアップカットは、少し白飛び気味にした感じで撮影。 そんなこんなで、本日の撮影記録はこれにて終了となります。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿