2022年4月22日金曜日

近鉄大阪線撮影記 伊賀上津駅編 (2022/04/22号)

今回も平日が休日と言う事で、平日しか撮れない物を撮りにと三重の青山町方面まで進出しました。
青山町駅の1つ隣にある伊賀上津駅へ赴き午前中の下り名阪・阪伊特急をメインに撮影。
同駅は2月にも夕方の上り列車撮影に赴いた場所になり、ここは上下列車とも撮影に適した駅になります。
一方の天気は…、予報とにらめっこしながら晴れにならないかと期待しましたが、生憎の曇り空に。
晴天だと良い感じの順光で撮影が出来たのでしょうが、こればかりはどうしようもありません。
そんな事で、特急をメインに撮影を行っていきます!


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0108レ名阪乙特急

伊賀上津駅到着後、まずは同駅を通過するULを試しを兼ねて撮影。

ここは、駅に向かって途中に橋梁があるので、その付近を通過する所を狙っていきます。


30000系ビスタカー 特急鳥羽行き

801レ京伊特急

続いて、微妙な切り取りとなってしまいましたが、京都方面からのV編成単体が同駅を通過。


22600系Ace 特急宇治山田行き

805レ阪伊特急

暫くして同駅をAF02編成単体が通過。

Aceにおいて貴重な4両固定編成になります。

ここからの撮影は直線上になるような構図で撮影を続けます。


80000系ひのとり 名古屋行き

009レ名阪甲特急

更に暫くして、8両固定のHV53編成が同駅を通過。

毎度ながら、同編成は2021年鉄道友の会ブルーリボン賞受賞記念ロゴ入りとなります。

6両固定編成×1と8両固定編成×1と数が限られていますが、8両固定の方はちょこちょこ遭遇しますね。


22600系Ace 特急賢島行き

6903レ阪伊特急

更に暫くして、再びAceの固定4両としてAF01編成が同駅を通過。

今日は2編成とも大阪線での運用に就いているんですね。


2410系(2423F) 快速急行松阪行き

更に暫くして、第8823列車のW23編成「伊勢志摩お魚図鑑」+VX編成が同地を通過。

ちょっと厚い雲に覆われた中での撮影となってしまいました…。

大阪上本町ー名張間は10両編成での運用ですが、名張から先は6両での運用になります。


1437系(1439F) 普通伊勢中川行き

続いて、合間の撮影として同駅に接近する名張発の普通列車。

この区間で見られる2両編成での列車です。


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0109レ名阪乙特急

更に暫くして、6両編成のULが同駅を通過。

こちらは少し引き気味の画角にて撮影。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

901レ京伊特急

更に暫くして、京都方面からやってきたイエロカラーのISL。


80000系ひのとり 名古屋行き

010レ名阪甲特急

またまた暫くして、6両固定のHV編成が同駅を通過。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

7003レ阪伊特急

暫くして、再びISLが同駅を通過。今度はレッドカラーバージョン。


50000系しまかぜ 賢島行き

7003レ京伊特急

暫くして再び京都方面からの特急として、SV編成が同駅を通過。


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0110レ名阪乙特急

続いて、同駅を通過するUL。


50000系しまかぜ 賢島行き

7001レ阪伊特急

暫くして、今度は大阪難波発のSV編成が同駅を通過。

こちらは、斜めの角度から撮影してみました。

そんな事で、同駅での撮影はここまでになります。

できれば、天気が良ければ良かったのですけどね。

また、日を改めて同駅へ赴きたいと思います。

この後は、休息を取りつつ、赤目口駅方面へと向かいたいと思います。


投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿