近鉄5820系(5722F) 快速急行神戸三宮行き 大石駅到着後、まずは同駅を通過する近鉄シリーズ21充当の快急を撮影。 思ってたより側面は少し暗いですが許容範囲でしょう。 と言うことで、撮影を続けていきます。 |
山陽5000系(5602F) 直通特急姫路行き 続いて同駅を通過する山陽車両充当の特急列車。 上の写真より少し画角を修正して撮影。ちなみに、これ以上は画角を引いたり左に寄せるのは厳しいです。 この手前に信号機があるので、見切れてしまいます。 |
阪神5700系(5702F) 普通高速神戸行き 続いて、同駅に入線する阪神電鉄における新型車両。 ここは待避構造がありますが、普通は日中は4番線ホームには入らず3番線ホームに入線します。 まぁ、撮影する側にしたらその方がありがたいですけど…。 |
阪神8000系(8234F) 特急須磨浦公園行き 続いて、同駅を山陽電鉄線に直通する特急が通過。 若干パンタが切れてしまってます。 |
阪神5001形(5016F) 普通高速神戸行き 続いて、すこし斜め位置から同駅に接近する「ジェットカー」を撮影。 |
近鉄9820系(9724F) 快速急行神戸三宮行き 更に続いて、再び近鉄シリーズ21充当の快急が同駅を通過。 ちょっと、真正面になる位置に構え直して撮影。 |
阪神8000系(8244F) 直通特急姫路行き 続いて、同じ撮影位置より同駅を通過する山陽電鉄線直通の特急を撮影。 また、この編成か! |
阪神5700系(5716F) 普通高速神戸行き 続いて、同駅に入線する阪神の新型車両。そんなわけで同駅での撮影はこの辺にして 大石駅周辺を散策へと向かいます。 |
~~~ 大石駅周辺 都賀川沿いの桜 ~~~
(都賀川公園周辺)
大石駅での撮影の後、駅を降りて都賀川沿いに咲く桜を撮影していきます。 流石にこの時期になると大体の桜は散ってしまっていますが、ここは八重桜を中心に撮影に耐えるくらい咲いている印象でした。 前回の吉野山の撮影で今年の桜の撮影は終わりかなと思っていましたが、また撮れるチャンスに恵まれました。 まずは、駅南側周辺から撮影していきます。 |
八重桜のロング 南側の桜はほぼほぼ散っており、かわりに八重桜が見頃を迎えています。 なので、ここでは八重桜のカットを何枚か撮影。 |
八重桜のアップ① ここではロングは最初の1枚だけにして、アップカットが続きます。 まずは、他の八重桜をバックにしてボカした感じの1枚。 |
八重桜のアップ② 続いて、青空バックで1枚。 |
八重桜のアップ③ 最後に寄れるだけ寄って撮影した1枚。 と言うことで、簡単ながら南側での撮影は以上として続いて北側へ移動します。 |
大石駅北側の桜ロング① 続いて、駅北側へとやってきました。こちら側もソメイヨシノは大体散っていますが、 まだまだ元気よく咲いている桜があるので、それをピックアップして撮影していきます。 |
大石駅北側の桜ロング② 続いて反対側を1枚。ここは川と歩道に挟まれて桜の木が植えられている感じです。 川の感じが出るカットは撮らずに街の感じが出る1枚と言うことで。 |
北側の桜の中ロング 続いては、咲いている桜の一部にピントを合わせて撮影。 こう見ると大部分の桜は葉のみになってます。 |
桜と雀① 散策中にたまたま桜の木の枝に止まる雀を見つけたのでついでに撮影。 鳥やら動物は動きが早く予測がしずいらいので撮影は難しいです。 近づいたら当然飛んでいってしまうので、ズームにて撮影。 |
桜と雀② 更に別の枝にも雀が居たのでチャンスを伺ってもう1枚。 |
桜のアップ① 続いては、ソメイヨシノのアップカットが続きます。 まずは重なって咲いている部分のアップ。 |
桜のアップ② 続いて、青空をバックにしたカット。 |
桜のアップ③ 更に斜めぐらいの位置から奥の桜をぼかした感じのカット。 |
桜のアップ④ 最後に、逆行気味の位置からのカットで以上になります! 本当は、このあとは再び阪神線の撮影に戻りたかったのですが 桜のカットを撮っている間に曇り空になってしまったので 本日の撮影はこれにて以上になります。 桜の撮影もこれが本当の最後になるかな。 |
本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿