2021年7月17日土曜日

近鉄橿原線撮影記 石見駅周辺編 (2021/07/17号) ~水田と共に~ 

午前中の大阪線の撮影から一転して、今度は近鉄橿原線へとやってきました。同路線にて撮影を行うのは久々です。
NS編成の運用離脱以来まともに撮影に出向いてないですね…。
今回は、近鉄石見駅ー田原本間の田園地帯での撮影がメインです。同区間は、昨年の6月今年2月頃に下り列車の撮影の為に訪れています。
今回は、昨年に続き水田と上り列車との絡めカットの撮影をメインとしています。
本来ならば、田んぼに水が張った直後に訪問したかったのですが、今年は例年より梅雨入りが早かったのと、予定が合わすことが出来ず、7月になってからの撮影となってしまいまし。
ただ、昨年の撮影では天気に恵まれる事が無かったのですが、今年は晴天の中での撮影となりました。
そして、今年度は午後から夕方ぐらいまでの時間帯を狙い、上り京伊特急の撮影に挑みました。

近鉄大阪線撮影記 大和朝倉駅ー長谷寺駅間編(2021/07/17号)

本日は前回に続いて、奈良県側の大阪線の撮影記録です。今回は、大和朝倉駅ー長谷寺駅の区間の
大阪線をまたぐ、朝倉橋にて俯瞰撮影を行いました。同地は昨年の夏頃にも訪れましたが、その時は上り列車をメインに
撮影をしたのと、下り線側は逆光になる時間帯だったので、今回は午前中に訪れて撮影に挑みました。
毎回のように、午前中の名阪・阪伊特急を中心の撮影です。

2021年7月15日木曜日

近鉄大阪線撮影記 大和朝倉駅編

本日は午後に予定が空いたので、軽く撮影に出向きました。折角の平日に出来た時間帯なので、平日しか撮影できない物
と言う事で、夕方に運用されるビスタカー重連を撮影を撮影したいなと言う事で近鉄大阪線大和朝倉駅へとやってきました。
ここは、上下線ともカーブになっており、撮影にはちょっと工夫が必要かなと言うのが個人的見解です。
夕方に近づくに連れて上り線が順光になり、ちょっとしたS字カーブを通過する各種列車を狙う事が出来ます。

2021年7月12日月曜日

近鉄南大阪線撮影記 二上神社口駅編(2021/07/12号)

午前中の河内天美駅周辺での撮影に続いて南大阪線内での撮影記録です。午前中は時より晴れ間もあったのですが、
午後は一転して雨模様にかわってしまいました。雨を凌げる場所と言う事で二上神社口駅へとやって来ました。
ここは今年3月以来の訪問となります。ここは構内踏切から上り列車を狙う事が出来、ホーム屋根に覆われているので
雨を防ぐ事が出来ます。ただ、横風が吹かれたら少し厳しめですね。
同駅では、上り列車をメインにしつつ合間に下り列車の撮影も行っていきます。

近鉄南大阪線撮影記 矢田第8号踏切(矢田駅ー河内天美駅)編

本日は久しぶりに平日がお休みと言う事で、午前中から張り切って撮影に出向きました。
今回は、近鉄南大阪線での撮影を重点的に行おうと言うことで、まずは河内天美駅直ぐの所にある矢田第8号踏切にて
下り列車をメインに撮影を行いました。同地にて撮影を行うのは初めてになります。
大阪阿部野橋方面から同駅にかけて少し曲線になっており、そこを通過する各種列車を狙って撮影に望みました。

2021年7月11日日曜日

近鉄奈良線撮影記 菖蒲池駅編(2021/07/11号)

大阪府側での撮影に続き、近鉄奈良線の撮影です。今度は奈良県側へ進み、菖蒲池駅へとやってきました。
ここで撮影を行うのは1年ぶりになります。同駅でも上り列車をメインに撮影をしていきます。
16時を回ると太陽が西北寄りになるので、側面にも光線が当たり順光での撮影が可能になります。
昨年は、超望遠レンズを所有していなかったので、なるべく焦点距離を伸ばしての撮影を意識して撮影しています。
ちなみに昨年版はこちらをクリック

近鉄奈良線撮影記 八戸ノ里駅・若江岩田駅 編(2021/07/11号)

本日は、午後から撮影に出向きました。昨日は近鉄奈良線を撮りつつ大阪線の撮影を同時進行で行い
ましたが、本日は奈良線オンリーの撮影となります。まずは、大阪府側の撮影と言う事で八戸ノ里駅・若江岩田駅にて
上り列車をメインに撮影を行いました。先週より週末は天気が悪いと言う予報でしたが、それに反して日中は快晴となり
久しぶりに光線があたる中での撮影となりました。

2021年7月10日土曜日

近鉄奈良線/大阪線撮影記 鶴橋駅・今里駅編

本日は午前中が空いていると言うことで撮影に出向きました。今回は、近鉄奈良線と大阪線の車両が同時に撮影ができ、
近鉄において唯一の複々線区間の撮影を厚めに行いたいと言う事で、鶴橋駅と今里駅にて撮影を行いました。
連日梅雨の天気が続いていますが、今日は運良く曇り空の中での撮影となりました。曇りと言う事で、
逆光等を気にする必要がないので、鶴橋駅では上り列車を今里駅では下り列車をメインに撮影を行いました。

2021年7月4日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 高田市駅・尺土駅・橿原神宮前駅編 (2021/07/04)号

昨日に続き、近鉄南大阪線での撮影記録です。本日は奈良県側の高田市駅・浮孔駅・橿原神宮前駅にて撮影を行いました。
天気予報にて雨が降る降らないと中々見当がつかなかったのですが、本日午後は曇り空のまま推移してくれました。
曇りの中という事で、順光・逆光をあまり気にせずに上下列車を場所ごとに撮影。また今回は、ダイヤ変更後の
午後の運用の撮影がメインになります。と言っても、15時以降のダイヤは変更前とあまり遜色は無いので、
平常運転での撮影と言う感じですかね。

2021年7月3日土曜日

近鉄南大阪線撮影記 北田辺駅・河堀口駅編 (2021/07/03号)

久しぶりの更新になります。6月最終週は所用が重なり撮影には出向くことが出来なかったです。
その合間に、7月に入りました。本日7月3日より近鉄においてはダイヤ変更が実施されました。
今回のダイヤ変更はコロナ感染拡大により利用客減を受けての減便や種別格下げ等がメインになっています。
そんな初日に南大阪線北田辺駅及び河堀口駅にて撮影を行いました。同路線においては
特急の減便・普通列車の削減・急行から区間急行の格下げ等が実施されています。まだまだ、
梅雨らしい天気が続いており、本日は曇りの天候になりその中での撮影となりました。

2021年6月20日日曜日

近鉄奈良線撮影記 雨の中の富雄第1号踏切(富雄駅ー学園前駅間)編

学園前駅での撮影の後、同駅を下車して富雄駅方面に向かって徒歩10分位の所に位置する富雄第1号踏切にて撮影を行いました。

同地での撮影も約2年ぶりになります。以前の訪問では順光時での撮影となりましたが、今回は雨の中で下り列車を

メインに撮影を行いました。ここは、撮影位置から線路が盛り上がっているようになっており、

下から見上げて撮影するスポットとなっています。

近鉄奈良線撮影記 雨の日の学園前駅編

今回は一日遅れの投稿で、6月19日㈯に撮影した分の投稿になります。

この日は1日を通して雨模様でそんな中、近鉄奈良線学園前駅にて上り列車を中心に撮影を行いました。

同駅にて撮影を行うのは2年ぶりになるでしょうか。晴れ間だと線路周辺の建物の陰で撮影には苦労するので、曇りや雨だと逆に撮影しやすいです。

また、同駅は全列車停車駅なのでそれほどシャッター速度を上げずに撮影ができる環境となります。

2021年6月13日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 橿原神宮西口−坊城駅間の水田編

本日の午前中から午後にかけての大阪線曽我川橋梁での撮影の後、場所を移動して今度は近鉄南大阪線
橿原神宮西口駅ー坊城駅間の坊城第4号踏切付近へとやってきました。同地にて撮影を行うのは久しぶりです。
ただ、今回はいつもの第4号踏切での編成写真撮影ではなく、路線周囲の水田との絡め写真の撮影がメインです。
6月に入り奈良県内でも田植えが最盛期を迎えつつあります。
本日の投稿は先の曽我川橋梁での紫陽花に続き、季節写真の連続投稿になります。

近鉄大阪線撮影記 曽我川橋梁と紫陽花編

本日は奈良県内での撮影という事で、近鉄大阪線松塚駅ー真菅駅間の曽我川橋梁周辺に所在する
曽我川緑地(奈良県橿原市)にやってまいりました。同地は昨年も撮影に訪れたので、2年連続の訪問になります。
ここは、電車が間近で見れる公園として一部では有名で、この時期は緑地内に植えられている紫陽花が
見頃を迎えており、今回はそれと絡めた鉄道風景写真の撮影がメインになります。
主に、曽我川橋梁を通過する下り列車をメインにポジションを変えつつ撮影に挑みました。

2021年6月7日月曜日

近鉄奈良線撮影記 河内花園駅編 (2021/06/07号)

本日はお休みであったのですが、午前中は所用があったので午後から撮影に出向くことになりました。
昨日までは、近鉄線以外の撮影に出向いていましたが、今回は近鉄線の撮影に戻ります。
そして、そんな今日は近鉄奈良線河内花園駅にて大阪難波・尼崎・神戸三宮方面に向かう上り列車をメインに撮影を行いました。
同駅は、4月にも撮影に赴きましたが、その時は雨の日での撮影でしたので今回は晴れの日バージョンでの
撮影記録となります。撮影時間や運用は大体前回とにかよっていると思います。

2021年6月6日日曜日

阪神本線撮影記 香櫨園駅と夙川公園の紫陽花編

阪神芦屋駅での撮影に続いて阪神本線での撮影記録です。続いては、尼崎駅方面に少し戻り香櫨園駅へとやってきました。
芦屋駅では晴れ間の天気だったのですが、同駅にて撮影する頃は曇り空へとかわってしまいました。
なので、芦屋駅では下り列車をメインで撮影していたのですが、こちらでは上り列車をメインい撮影を行いました。
また、阪神線の撮影の合間に、同駅周辺の夙川公園にて季節写真として紫陽花を撮影したので、
それも合わせて投稿します。

阪神本線撮影記 芦屋駅周辺編 2021/06/06号

本日は午前中にお仕事が終わったので、午後から撮影に出向きました。今日も近鉄線以外での撮影記録です。
今回は、久しぶりに阪神本線の芦屋駅へとやって参りました。同駅は昨年も訪れて撮影を行ったのですが、
その時は天候が悪かったということで、今回は晴れの日バージョンでの撮影です。
まずは、同駅改札を出てすぐ近くの芦屋駅踏切にて撮影を行い、その後駅構内にて撮影という構成になっています。
ちなみに、今回は神戸三宮駅・山陽姫路駅方面に向かう下り列車をメインに撮影を行っています。

2021年6月5日土曜日

JR大阪環状線撮影記 野田駅編

本日は午後からお仕事ということで、午前中のみの撮影に出向きました。今回は近鉄線以外の撮影と
という事で、久しぶりにJR西日本大阪環状線のJR野田駅にやってきました。同駅にて大阪駅方面に向かう
環状線外回りの各種列車をメインに撮影を行いました。また、撮影の合間に環状線の側面を走る
梅田貨物線を走行する上り特急列車を撮影しました。
本来ならば、ここは午前中は順光で撮影が出来るのですが生憎の曇り空の撮影となりました。

2021年6月1日火曜日

近鉄大阪線撮影記 桜井第6号踏切(大和朝倉駅ー櫻井駅間)編

朝一の南大阪線での撮影後、暫く時間がたって今度は近鉄大阪線での撮影へと赴きました。
今回は、大和朝倉駅ー桜井駅間の桜井第6号踏切にて夕暮れ前の上り名阪・阪伊特急をメインに撮影を行いました。
陽が長くなったので、17時頃の各種列車も奈良県内で撮影ができるようになりました。
なので、上り運用の「しまかぜ」の他、平日夕方に運用される「ビスタカー」の8両編成をお目当てに同地にやってきました。
ここは、昨年訪れた桜井第5号踏切の隣の踏切です。最初は第5号踏切での撮影を考えたのですが、
こちらの方が撮影がしやすい事がわかったので、この第6号踏切にて撮影を行いました。

近鉄南大阪線撮影記 道明寺駅周辺編 ~平日の朝ラッシュ運用~

6月に入りました。梅雨真っ盛りの時期なのですか、5月末からの梅雨の中休みが続いております。

さてさて、そんな今日は急遽お休みを頂いたと言うことで、久しぶりの近鉄南大阪線の朝ラッシュの撮影に赴きました。

今回は道明寺駅から徒歩約5分程の地点、古市駅ー道明寺駅区間にて撮影を行いました。

具体的には、以前撮影に赴いた道明寺第2号踏切の近くでここと隣の道明寺第4号踏切の間の区間になります。

この時期の同撮影場所は、午前中が順光になり朝の下り列車を撮影するのに最適です。

朝早くは、周囲の建物の影がかかったりしますが、陽が登ればそれらも解消されるので撮影しやすい場所になります。

今回も、大阪阿部野橋方面に向かう上り列車をメインに撮影していきます。