2021年9月19日日曜日

近鉄橿原線撮影記 筒井駅編

朝一の近鉄奈良線学園前駅周辺での撮影の後、移動して今度は橿原線内の撮影にやってまいりました。
今回訪れたのは、近鉄郡山駅と平端駅の間に位置する筒井駅です。ここは、普通しか停車しない駅なんですが、
橿原線では唯一の高架駅となっています。上下線とも駅を出たら直ぐに軽い勾配になっております。
なので、今回はその勾配を通過して同駅に迫る下り各種列車をメインに撮影していきます。
天気は、同駅到着するまでは曇り空でしたが、撮影開始直後に光線が差し込んだと思ったら直ぐに曇ったりと非常に不安定な中な状態でした。

近鉄奈良線撮影記 富雄第1号踏切(富雄駅ー学園前駅間)編 2021/09/19号

この頃は、諸事情で奈良県南部方面での撮影が多いのですが、たまには奈良県北部方面に行って、近鉄奈良線等を撮影したいという事で、
近鉄奈良線富雄駅ー学園前駅間の富雄第1号踏切へとやってまいりました。ここは、午前中に下り列車側が順光になります。
今回は、同地にて朝一の大阪難波駅発及び、阪神線方面から乗り入れて来る下り快速急行をメインにしています。
ちなみに、同地は今年の6月に雨の中での撮影に赴いています。今回は逆の晴れの日パターンを撮影したかったのですが、
厚い雲で光線が遮られる事が多く、ちょっと予想外な展開で撮影が続きました。

2021年9月18日土曜日

近鉄吉野線撮影記 秋の壺阪山第3号踏切編 ~近鉄電車と彼岸花~

今週は、療養期間を利用して連続で撮影記録を投稿しています。本日は、近鉄吉野線市尾駅ー壺阪山駅間の壺阪山第3号踏切にやって来ました。
同地は、何度もお邪魔している撮影スポットです。前回は、7月頃に訪れた所です。
今回は、風景写真との絡め写真を撮影するためにやって来ました。ここは沿線が田園地帯になっているので、稲穂と絡めたカットと
共に、同じく線路際に咲いている彼岸花と絡めたカットをお目当てにしています。
直近で、台風が西日本に接近していたために、朝から午後にかけて奈良県内は雨模様でしたが、
台風が離れた事によって、曇り空か時折晴れ間をのぞかせる天気となりました。

2021年9月17日金曜日

近鉄南大阪線撮影記 坊城第3号踏切(橿原神宮西口駅ー坊城駅間)編 ~朝の上り運用~

本日はちょっと早起きをして、久しぶりに南大阪線の朝ラッシュの撮影に挑戦しました。
良く考えたら、最後に朝ラッシュを撮影したのはダイヤ変更前ですね。変更前と比べると若干運用が違うので、それも兼ねて撮影です。
今回の場所は、橿原神宮西口駅ー坊城駅間の坊城第3号踏切に赴きました。この区間はお馴染みの撮影スポットです。
直近では、お隣の坊城第4号踏切周辺で6月頃に水田との絡め写真撮影で訪問した以来です。
ここは本来午前中は、逆光になってしまうのですが朝から曇り空が続いているのでその心配は無く撮影に集中できると言った所です。

2021年9月16日木曜日

近鉄大阪線撮影記 長谷寺第5号踏切(長谷寺駅ー榛原駅間)編 2021/09/16号

本日もリハビリを兼ねて数時間だけ軽く撮影へ。と言っても、結構ガッツリとなったんですけどね(笑)

そんな、今日は大阪線長谷寺駅ー榛原駅間の長谷寺第5号踏切にて撮影を行いました。

ここは、8月初めにも撮影に訪れましたが、その時は午後からの撮影でしたが今回は午前中の下り運用をメインにしています。

同地は午前中が順光になるので、前面・側面とバランスよく光線が当ってくれます。

この頃は、台風が日本列島に近づいている関係で天気が悪い日が続いており、そんな中ようやく晴れ間での撮影となりました。

ただ、予報では午前10時以降は曇り予報だったので、中途半端な晴れ間なんですがね…。


2021年9月15日水曜日

近鉄南大阪線撮影記 磐城第3号踏切(磐城駅ー尺土駅間)編 2021/09/15号

1週間近く間隔が空いてしまいましたが、久しぶりの投稿です。実はしばらくの間、消化器官系の問題で入院をしていました。
今週はじめに退院して、只今療養期間中になります。そんな私的な事情を書きましたが、そう言う訳で
本日はリハビリを兼ねて数時間だけ撮影に出向きました。今回は前回に引き続き、南大阪線尺土駅周辺にて撮影を行いました。
前回は、高田市駅方面で撮影をしましたが、今回は磐城駅方面の磐城第3号踏切に赴きました。
ここは、昨年にも撮影に訪れており、その時と同じようにカーブを通過する上下列車を順々に撮影を行いました。
まぁ、本日は平日で、しかも水曜日は「青の交響曲」は運休日となるので、区急等の通勤列車メインの撮影となります。

2021年9月5日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 尺土第3号踏切(高田市駅ー尺土駅間)

9月最初の投稿になります。今回も先月末に続いて、南大阪線での撮影記録になります。
今回は奈良県側での撮影と言う事で高田市駅ー尺土駅間の尺土第3号踏切にて稲穂と絡めたカットの撮影を行いました。
同地にて撮影を行うのは初めてになります。前々から気になっていた撮影地ではあったのですが、所用が重なったりして中々行けずじまいでした。
今回は、大阪阿部野橋駅方面に向かう上り列車をメインに撮影を行いました。同地には午後から撮影に出向いたので、上り列車の側面側が順光になります。
ちなみに、夕方から所用があり軽装備で赴いているので、手持ちにて撮影を行っていきます。

2021年8月29日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 今川駅(2021/08/29号)

本日の撮影記録は、近鉄南大阪線を回っての撮影です。前半の駒ヶ谷第4号踏切中編の河内松原駅
続いて、後編は今川駅での撮影記録になります。同駅は今年4月にも撮影に訪れていますが、その時と同じように
同駅4番線ホームから本線を通過する特急・急行・準急を狙っての撮影になります。ここは午後になると順光で撮影する事ができます。
ただ、夕方に近づくと周辺の建物の影が線路上にまで伸びてくるのでそれが悩みでもあります。
同駅は、引き続き上り列車をメインに撮影を行い、合間に下り列車を撮影していきます。

近鉄南大阪線撮影記 河内松原駅編(2021/08/29号)

本日の投稿は近鉄南大阪線内を回っての撮影記録の中編です。前半の駒ヶ谷第4号踏切での撮影の後、今度は河内松原駅へとやってきました。
本当は、この周辺での撮影を考えていたのですが、MT22編成が接近していたので同駅構内での撮影に切り替えました。
ここは光線が斜陽になってしまうのですが、それはそれで味があると言う事で自分自身納得して撮影に挑みました。
ちなみに、同駅では上り列車をメインに撮影をしました。

近鉄南大阪線撮影記 駒ヶ谷第4号踏切(駒ヶ谷駅ー上ノ太子駅間) 2021/08/29号

長かった雨の日々はようやく過ぎ去り、また撮影できる時間ができたので、久しぶりに南大阪線の撮影に赴きました。
今回は、大阪府内の線区を回って撮影に赴きました。まずは、古市より下った区間へと言う事で、駒ヶ谷駅周辺の駒ヶ谷第4号踏切へと
やってきました。ここは今年5月にも撮影に訪れましたが、また撮影に来たくなったので訪れてみました。
今回は、順光側の下り列車を撮影しつつ合間に上り列車を撮影しました。下り側は、駒ヶ谷駅から同地に向けて
曲線になっており、上り側は同地に向かってS字カーブになっています。

2021年8月23日月曜日

近鉄奈良線撮影記 東生駒駅編(2021/08/23号)

午前中の京都線木津川台駅での撮影の後、午後は奈良線東生駒駅へとやってきました。同駅で撮影を行うのは、随分ご無沙汰です。
同駅では、近鉄奈良駅方面に向かう下り列車をメインに撮影を行いました。
本来ここは午前中が順光で、午後は逆光になるのですが天気は曇り空なので気にせずに撮影ができます。
なので、合間に上り列車もちょこちょこ撮影していきます。
ここは、待避構造になっている駅で、外側が通過線になっている構造です。
その外側の本線を通過する快速急行や急行などをメインに撮影を行いました。

近鉄京都線撮影記 木津川台駅編 (2021/08/23号)

8月末に近づいてきましたが、相変わらず天気が悪い日が続いています。本日は雨は幸い降らなかったですが、
朝から曇り空が続く天気でした。そんな今日は、久しぶりに近鉄京都線の木津川台駅へとやってきました。
今の時期だとここは午前中は斜陽になるのかな?
曇り空だと光線が拡散されるので、光線系で気にすることはなくなります。
そんな事で同駅にて午前中の近鉄奈良・橿原神宮前・伊勢方面に向かう下り列車をメインに撮影を行いました。

2021年8月16日月曜日

阪神本線撮影記 芦屋駅・今津駅編

本日は午後から撮影へ出向きました。今回は、近鉄線を離れて阪神本線へと赴きました。
場所は、芦屋駅と今津駅へやって参りました。ちょうど、阪神甲子園球場では全国高等学校野球選手権大会が
前日行われておりそのため、阪神本線に置いては、特急等に「高校野球」と書かれた副標が提示されております。
今回は、それを含めて各種列車と阪神本線を走行する近鉄車両を撮影して参ります。

2021年8月15日日曜日

近鉄奈良線・大阪線撮影記 雨の中の鶴橋駅と近鉄八尾駅編

最近は、8月なのに梅雨のような天気が続いておりますが、それにも負けず撮影に挑んでいます。
そんな今日は、鶴橋駅と近鉄八尾駅の二駅にて撮影を行いました。同駅も良く訪れる駅でどちらも雨の中でも撮影に赴いている駅でもあります。
本日は鶴橋駅では奈良線からの特急と快速急行と大阪線からの特急をメインに、八尾駅では下り名阪・阪伊特急をメインに撮影をしました。
それらを撮影をしつつ、お盆の期間に運用される30000系「ビスタカー」の重連を目当てにしています。
V編成の重連は平日の上り特急に設定されてより、時おり撮影をしていますが名張駅ー大和八木間ばかりでしか撮ってなく
その区間以外で撮影できる絶好の機会になります。上り運用のV編成は遅い時間帯なんですよね‥‥。

2021年8月11日水曜日

近鉄吉野線撮影記 吉野川橋梁編 (2021/08/11号)

本日は、近鉄吉野線の名所である吉野川橋梁へと赴きました。近鉄の撮影地としては超有名である場所なんですが、
実は私はここへはあまり撮影には赴いてなかったりします。本当は、行きたいなと思いつつも
何だかんだで行けずじまいだったのですが、重い腰を上げてようやく訪れる事が出来ました。
しかし、本当はここも晴天時を狙うのがベストなんでしょうが、都合よく行けないのが社会人の悲しい宿命と言った所でしょうか。
今回は、大和上市駅側と吉野神宮駅側の撮影ポイントに訪れて撮影したので、それを投稿します。

2021年8月10日火曜日

近鉄大阪線撮影記 榛原駅周辺編その②

全編の榛原駅ー長谷寺駅間での撮影に続いて、榛原駅周辺での撮影記録です。後編は、榛原駅ー室生口大野駅間の
榛原第6号踏切へとやってきました。ちなみに、榛原駅周辺と言っていますが、榛原駅から同地までは
徒歩だと約30分位かかる所になります。流石にそこまで歩くのは辛いです。この近くにバス停があるので、
榛原駅からバスに乗って移動するのがお勧めと言った所ですね。さて、同地では夕方の上り名阪・阪伊特急をメインに撮影を行いました。
今日は平日なので、V重連も運用されるので、それまで同地を通過する各種特急列車に焦点を絞っていきます。

近鉄大阪線撮影記 榛原駅周辺編その①

本日は所用を終わらし午後から撮影に出向きました。今回も近鉄大阪線での撮影の為に、榛原駅周辺にやってまいりました。
今回は、二部構成で全編が大和八木駅・大阪方面寄りでの撮影記録、後編が名張・伊勢・名古屋寄りでの撮影記録となります。
さて、全編は同駅周辺の長谷寺第5号踏切と長谷寺第7号踏切にて撮影を行いました。同地にて撮影を行うのは初めてになります。
本日の天気は、晴れ時々曇り寄りな感じでしたが、曇っていたら曇ってたで上下線両方を撮影出来るので、なるべく両方を撮影するように努めました。

2021年8月5日木曜日

近鉄大阪線撮影記 三本松橋梁編 (2021/08/05号)

午前中の赤目口駅周辺での撮影に続き、大阪線での撮影になります。午後は赤目口駅から少し移動して
三本松駅周辺へとやってまいりました。同駅から徒歩20分程の距離に位置する三本松橋梁にて
今度は、上り名阪・阪伊特急を中心に撮影を行いました。同地は今年の5月頃に訪れていますが、その時は途中から曇り空の中での
撮影となってしまったので、今回は晴天時を狙うのと、夏場の中での同地で撮影したいと言う事で訪れました。
撮影場所的には、丁度日陰になるところで暑さで悲鳴をあげずに撮影を続けることができます。

近鉄大阪線撮影記 三本松第7号踏切(三本松駅ー赤目口駅間)編

本日は、大阪線赤目口駅周辺の三本松第7号踏切にて朝の下り名阪・阪伊特急を中心に撮影を行いました。
同地は過去に何度か訪れており、特に今年3月に菜の花との撮影5月末に水田との撮影に訪れています。
ただ、その時は季節写真がメインで純粋な編成写真を撮影していないので、晴天である本日撮影に赴きました。
コロナに合わせて猛暑日が続きますが、感染対策と熱中症対策をしっかりして撮影に挑みました。

2021年8月3日火曜日

JR大和路線撮影記 高井田駅・柏原駅周辺編

8月初めの投稿になります。本日は午後から時間があったので、久しぶりに近鉄線以外の撮影と言う事で
JR大和路線の撮影に赴きました。今回は、高井田駅と柏原駅周辺の西一番踏切にて主に下り列車をメインに
撮影を行いました。高井田駅は初めて撮影に赴きましたが、西一番踏切は今年5月にも撮影に訪れましたが、
その時は週末の午前中の撮影でしたが、今回は平日の夕方の時間帯の撮影となります。