2022年4月16日土曜日

JR阪和線撮影記 美章園駅編 (2022/04/16号)

本日は、午前中が空いていると言うことで撮影記録へ。今回も近鉄線以外での撮影と言うことで
久しぶりにJR路線の撮影に出向きました。そんなわけでJR阪和線美章園駅にて天王寺・大阪方面に向かう上り列車の撮影に挑みます。
阪和線も中々撮影には赴いてないです。最後に来たのは、関西空港に出向いた時以来のことと思います。
なので、ここでは各種列車を撮影しつつ関空特急はるか号や特急くろしお号をメインに撮影していきます。

2022年4月13日水曜日

阪神本線撮影記 大石駅と駅周辺の桜編

午前中の近鉄奈良線での撮影と阪神本線今津駅での撮影の後、同じく阪神本線の撮影の為に今度は大石駅へとやってきました。
午後になると下り列車側に光線があたりますが、12時・13時頃は斜陽になってしまうので、それじゃ面白くない
と言うことで、通常の左側から狙うのではなく右側より狙ってみようと言うことで同駅下り線ホームより撮影を試みました。
同駅は、通過線を持つ島式ホームになっており、注意は必要ですが撮影には適しています。
ただ、今回は阪神線自体の撮影は軽めにして、大石駅周辺の桜がギリギリ咲いていたのでそちらの撮影を少し力を入れています。

阪神本線撮影記 今津駅編 (2022/04/13号)

午前中の近鉄奈良線若江岩田駅での撮影の後、近鉄線から移動して阪神本線へとやってきました。
阪神線での撮影は久しぶりになります。今回は今津駅にて尼崎・近鉄線方面に向かう上り列車をメインに撮影しました。
朝イチは厚い雲に覆われていましたが、午前10時を過ぎる事になると晴れ間に転じてきました。
以前にも同駅へ赴いた事はあるのですが、その時は曇り空でのでしたので丁度良かったです。
また、阪神本線の上り線は午前中が順光になります。ここでは各種列車を満遍なく撮影していきます。

近鉄奈良線撮影記 平日朝の若江岩田駅編 (2022/04/13号)

本日も平日休みと言うわけで、朝のラッシュ時間帯の運用を撮影しようと言うことで、近鉄奈良線若江岩田駅へとやって来ました。
ここ最近、同駅へ訪れる回数が多いのですが、平日の朝の時間帯に撮影に赴くのは久しぶりの事になります。
そんな事で、大阪難波・神戸三宮方面に向かう上り列車をメインに撮影を行いました。特に10両編成の難波行き及び
神戸三宮行き快急に絞って撮影しています。今日は満遍なく雲が広がっていますが朝イチの上り撮影の場合は曇り空が好都合です。
本数が多いので被られる確率が高く撮影できない列車もありますが、チャンスを逃さず撮影に挑みます。

2022年4月11日月曜日

近鉄吉野線撮影記 春の吉野山と吉野川橋梁編

週末は本業が忙しく中々撮影に出向くことができずにいました。そして、月曜日の今日になってやっと休日と
なったと言うことで、今年最後の桜の撮影のラストチャンスで、奈良県吉野町の吉野山へと赴きました。
ここは毎年、快急さくら号の撮影の合間に訪れているんですが今回は、吉野川橋梁を通過する上り特急の撮影と合わせて訪れました。
今年の桜は長く持ってくれましたが、そう言うときに限って中々撮影には出向けないものなんですよね…。後は天気も……。

2022年4月4日月曜日

近鉄大阪線撮影記 春の赤目口駅周辺編 (2022/04/04号)

午前中の大和川橋梁での撮影の後、一気に移動して三重県名張市へとやって参りました。
名張駅の一歩手前の赤目口駅で下車して三本松駅ー赤目口駅間にて菜の花及び桜と絡めた季節写真撮影を目的としています。
本日は、このスタイルの撮影が続きます。ここも朝の下り列車の撮影や水田の撮影と時より訪れる撮影地になります。
同地は色々なスタイルで撮影ができ、多くの撮影者で賑わいますね。本当は午後12時頃に訪れるのがベストなんでしょうが
今日は午後14時頃に同地へ到着しました。時間的にあれですが時間がある時に意欲的に撮影に望みたい所です。
そんな事で、田園地帯での撮影と滝川周辺にて撮影を行っていきます。

近鉄大阪線撮影記 春の大和川橋梁編 2022/04/04号

本日は久方振りの平日にお休みをいただきました。1週間前から今日の天気は曇りか雨になっており、撮影は厳しいかなと思っていました。
ところが予報と違い、晴れへと変わってくれました。なので、今日のうちに撮れるだけ桜等をとりたいと言うことで
まずは、近鉄大阪線安堂駅ー河内国分駅間にある大和川橋梁へとやって来ました。
同地は昨年も季節写真の撮影に訪れたところです。この時期は橋梁周辺の桜が見頃を迎え撮影に適しています。
午前中が1番撮影に適していますかね?というわけで、各種列車等を撮影しつつ桜や菜の花を撮影していきます。

2022年4月3日日曜日

近鉄吉野線撮影記 飛鳥駅編 〜2022年度「臨時快急さくら号」上り列車〜

本日は午前中に仕事が終わり時間が出来たと言うわけで、昨日に引き「臨時快急さくら号」の撮影へと赴きました。
昨日は南大阪線内で午前中の下り列車を撮影したので、今日は午後の上り列車を狙う為に吉野線飛鳥駅へとやってきました。
今日は1日を通して天気が宜しくなく露出が厳しいのですが、同駅は「快急さくら号」を含め全列車停車駅になるので
それほどシャッター速度を早く設定しなくてよく、露出不足の心配はいらないです。
そんなわけで、吉野線上り各種列車を撮影をしつつお目当てを狙っていきます。

2022年4月2日土曜日

近鉄南大阪線撮影記 高田川の桜編 2022/04/02号

近鉄南大阪線坊城駅での「さくら号」の撮影の後、勤務まで少し時間があったので、高田市駅へと移動してきました。
そこから徒歩で約10~15分位の所にある高田川の桜、通称「高田千本桜」へとやってきました。
ここも毎年訪れているところになります。ちょうど、高田市駅と尺土駅間の所に位置し、高田川の橋梁を渡る列車と桜のカットを
撮影ができる有名撮影地であり、奈良県内に置ける桜の名所のひとつになります。昨年ここに訪れたときは
時間をかけてじっくりと撮影したのですが、今年は時間が限られているのでトーンダウンしつつ押さえるポイントを重点的に撮影しています。

近鉄南大阪線撮影記 坊城駅編 〜2022年度「臨時快急さくら号」下り列車〜

4月に入り新年度がスタートしました。今年は寒暖差が激しい日が続きますが、そんな中でも各所で桜が見頃を迎えようとしています。
そんな今日は近鉄南大阪線・吉野線において毎年運用される臨時運用の快急さくら号の撮影へと赴きました。
通年では、上下列車を一日中追いかけて撮影していますが、今日は夕方から夜勤になってしまったので
今回の撮影記録は午前中の下り列車のみの撮影となります。そして、ここ数年は下りを高田市駅にて狙っていましたが、
毎年同じ所じゃつまらないなぁと言うことで今年は坊城駅で狙う事にしました。
また、快急さくら号の他、同じく臨時運用される特急と定期運用の各種列車を合間に撮影していきます。

2022年3月27日日曜日

近鉄奈良線撮影記 「海遊館トレイン」最終日編

朝イチの奈良線学園前駅での撮影の後、駅から徒歩10分位の所にある富雄第1号踏切へと移動しました。
といっても、今回は同地での撮影がメインではなく、本日3/27でキャンペーンラッピングが終了する
5800系DH03編成「海遊館トレイン」の撮影をメインとしています。昨日も同列車を追いかけて撮影を行いましたが
大阪府内の線区に限定していたので本日は奈良県内の線区を場所を移動しつつ撮影を行います。
天気は曇り空から晴れ間にかわり撮影日和なのですが、順光ではなければ影が気になる所ですが、上手く調整しつつ撮影に挑みます。

近鉄奈良線撮影記 朝の学園前駅編 (2022/03/27号)

本日は昨日に引き続き、近鉄奈良線での撮影記録になります。昨日とは違い今回は奈良県内での区間での撮影と言うことで
学園前駅へと赴きました。本当は、駅周辺にて下り列車を撮影しようかと考えていたのですが、生憎の曇り空なので
上り列車の撮影を行うことにしました。よくよく考えると、ここは時おり訪れるのですが朝の運用を撮影するのはあまりないです。
そんなことで、阪神直通の快急・奈良線快急・阪奈特急をメインに撮影を行っていきます。

2022年3月26日土曜日

近鉄奈良線撮影記 若江岩田駅編 (2022/03/26号)

河内花園駅河内小阪駅での撮影に続いて、近鉄奈良線での撮影記録になります。
続いては、若江岩田駅へと移動して参りました。同駅にて大和西大寺駅発のDH03編成「海遊館トレイン」を含めた上り列車を
メインに撮影していきます。河内小阪駅では一旦雨が止んでいたのですが、再び雨模様と変わってしまいました。
ただ、そもそも今回の撮影は雨に濡れることの無い場所をピックアップしているので打たれる事はないのですが…。
ただ、雲が厚くなったためにそれまでより露出が厳しくなってきました。元より感度を許容範囲一杯に上げていますが
シャッター速度を調整しつつ暗く沈まないように撮影に挑んでいきます。

近鉄奈良線撮影記 河内小阪駅編 (2022/03/26号)

河内花園駅での上り列車撮影の後、今度は河内小阪駅へと移動して参りました。
同駅では下り列車をメインに撮影をしつつ、阪神なんば線から折り返してくるDH03編成「海遊館トレイン」を狙います。
本当は、若江岩田駅辺りで狙いを定めようかと思ったのですが、同駅へはこの頃撮影に赴いていないので同駅を選びました。
河内花園駅では終始雨模様でしたが、同駅へ到着した時は雨が止み少し露出設定に余裕ができました。
と言うことで、「海遊館トレイン」を始め、下り各種列車を撮影していきます。

近鉄奈良線撮影記 雨の中の河内花園駅編 (2022/03/26号)

本日は、近鉄奈良線の大阪府内の撮影場所を数ヵ所回っての撮影記録となります。
3/27に運用を終了する奈良線のラッピング車両であるDH03編成「海遊館トレイン」をメインにしています。
日々の忙しさに甘んじていたらいつのまにか終了前日となってしまい、それ以前にも各所で撮ったカットがあるのですが、
特に今月に入ってほぼほぼ撮影していないのと、時間が出来たので今回撮影に出向くことにしました。
朝は所用があったのでそれが終わり次第、撮影へ赴きました。そしてまずは河内花園駅へと移動して、
同駅にて「海遊館トレイン」を始め各種上り列車をメインに撮影を行って参ります。
天候は生憎の雨ですが、逆に逆光などを気にせずに雨模様の中を走る列車を狙っていきます。

2022年3月21日月曜日

近鉄南大阪線撮影記 今川駅編 (2022/03/21号)

本日も午後から用事があるために、午前中のみの撮影になります。限られた時間のなかで何処へ行こうかと考えていましたが、
久しぶりに南大阪線での撮影がしたいと言うことで、今川駅へと赴きました。
同駅はこの時期は、午前中が順光になるので撮影に適しています。そして今日は晴れ予報と言うことで同地を訪れたのですが…。
到着してみると、空一面に広がる曇り模様!っと言うわけで、下り列車をメインにしつつついでに上り列車も合間に撮影していきます。

2022年3月16日水曜日

近鉄橿原線撮影記 筒井駅編 (2022/03/16号)

近鉄大阪線五位堂駅周辺での撮影の後、今度は橿原線方面へと移動して参りました。
今回は筒井駅にて下り列車をメインに撮影を行っていきます。ここも昨年9月頃にに訪れた場所なんですが、
その時は天気が安定しない中での撮影だったので、今回は雲ひとつない晴れの日を狙って赴きました。
南北を走る同路線は、この時期の午後は順光になるので撮影には適しています。今回は各種列車を順々に狙っていきます。

近鉄大阪線撮影記 五位堂第2号踏切(五位堂駅ー築山駅間)編 2022/03/16号

本日は久しぶりに平日にお休みを頂きました。ただ、午前中は所用があったのでそれが終ってからの撮影になります。
1日を通して天気も良く、何処に行こうかと考えてましたが五位堂駅周辺の五位堂第2号踏切へと赴くことにしました。
ここは、以前にも上り列車撮影の為に訪れた所なんですが、今回は下り列車をメインに撮影していきます。
本当はもっと早い時間から訪れたいところですが、前述の通り用事があったので遅めからの撮影となります。
特に今月は休日が少なく、貴重な休日も所用が重なり中々じっくりと撮影に赴けないんですが空いている時間を積極的に使いたい所です。
そんなこんなで、「しまかぜ」を始め名阪・阪伊特急を中心に撮影していきます。

2022年3月12日土曜日

JR東海道本線撮影記 塚本駅・新大阪駅編

大阪環状線野田駅での撮影の後、今度は東海道本線へと移動しました。今回は、JR神戸線塚本駅とJR京都線新大阪駅の
2ヵ所を回って同路線を走る各種列車を撮影して参ります。特に目的があるわけではないですが、
最近はあまり訪れない場所になるので気になったものを撮影していきます。


JR大阪環状線撮影記 野田駅編 (2022/03/12号)

本日は久しぶりに近鉄線以外での撮影と言うことで、JR路線の撮影記録になります。
近鉄の方では、ラッピング車両の撮影会の為の回送があったようですがそちらはパスです。
午後から梅田方面で所用があったなで、それまでの時間で撮影ができる場所と言うことでまずは、大阪環状線野田駅へと訪れました。
そう言えば、JRは本日がダイヤ改正になりますね、まあ今回それと関係なく撮影に挑みます。
同路線の各種列車及び梅田貨物線を走る「はるか」や「くろしお」をメインに撮影していきます。