2024年11月17日日曜日

近鉄奈良線(平日朝の上り運用)撮影記 鶴橋駅編 (2024/11/15号)

本日の投稿は11/15(金)撮影分の後日投稿になります。
その前の日までは比較的好天に恵まれてしまいましたが、週も末に差し掛かるタイミングで下り坂に。 
そんな時に休日が重なってしまったわけですが、午前中は雨が降らない曇り空なので1ヶ所だけ撮影に出向くことに。
と言うわけで、今回も前回に続き近鉄奈良線での撮影をと思い近鉄鶴橋駅に赴きました。
同駅に赴くのは直近では今年の8月末以来となり、頻繁に訪れる撮影地になります。ただ、ここは
晴れの日の午後に訪れるのが大半ですが、今回は平日朝の上り運用をお目当てにしています。
また、今回は大阪線の列車は狙わず、奈良線の列車をメインにしつつ奈良線快急10両等を狙います。

2024年11月11日月曜日

近鉄奈良線撮影記 河内花園駅編 (2024/11/11号)

本日は、午後から1ヶ所だけ軽めの撮影に出向くことにしました。その前の週末とは逆パターンになりますね
そして、今回も前回に続き近鉄奈良線での撮影記録のために河内花園駅へ赴きました。
同駅に訪れるのは、今年9月以来になりますが、その時は下り運用狙いでしたが今回は上り運用狙いとなります。
今日も天気に恵まれた1日となり、そんな時は順光で狙える場所に赴きたいところですが、同駅はこの時期、
陽が暮れるまで斜陽となってしまいます。なので、望遠気味の画角にて前面を強調したスタイルで挑みます。
平日午後の各種上り運用を狙いつつ、東花園駅発の準急8両や8000系列が充当する運用をメインに狙っていきます。

2024年11月10日日曜日

近鉄奈良線(週末朝の下り運用)撮影記 富雄第1号編 (2024/11/09号)

本日の投稿は10/09(土)撮影分の後日投稿になります。この日は午前中のみの時間で撮影にへと出向きました。
この日は、気温は低いものの朝方より晴天に恵まれたと言うことで、順光で撮影ができる環境を求め
近鉄奈良線富雄駅ー学園前駅の富雄第1号踏切へ赴くことに。同地に訪れるのは昨年の3月以来になります。
最近は頻繁に撮影に訪れる奈良線になりますが、晴天の日に訪れるのは久しぶりになりますかね。
そんな今回も週末朝の下り運用を狙いつつ、奈良線快急10両をメインに撮影に挑んでいきます。

2024年11月8日金曜日

近鉄橿原線撮影記 八木第2号踏切編 (2024/11/04号)

本日の投稿は、11/04㈪撮影分の後日投稿になります。
三連休最終日のこの日、午前中に近鉄大阪線での撮影を済ませ大和八木方面に移動。
昼食と休息を取りつつ、今度は近鉄橿原線の下り運用を狙う為に、八木西口駅方面にある八木第2号踏切に赴きました。
同地を訪れるのは昨年9月以来となります。ここは、大和八木駅を発車して間もない各種列車を狙う事が出来ます。
橿原神宮前に向かう特急を狙いつつ、8000系列が充当する急行・普通をメインに撮影を行っていきます。

2024年11月6日水曜日

近鉄大阪線撮影記 耳成第7号踏切編 (2024/11/04号)

本日の投稿は11/04㈪撮影分の後日投稿になります。
この日は、3連休最終日。連休初日は大雨に見舞われましたが、2日目と最終日は晴天に恵まれました。
その前の日は午後からの活動でしたが、今回は午前中から動き始め奈良県内の撮影地を2ヶ所程回ろうと思い
まず午前中は、近鉄大阪線耳成駅ー大福駅間の耳成第7号踏切にへと足を運びました。同地に訪れるのは2022年2月以来です。
ここは、大福駅の改札を出てすぐ近くの場所になるので、とても訪れやすい撮影地になります。
今回も以前訪れた時の様に同路線の下り運用の各種特急をメインに狙っていこうと思います。

2024年11月4日月曜日

近鉄京都線撮影記 新田辺第5号踏切編 (2024/11/03号)

本日の投稿は11/03㈰撮影分の後日投稿になります。気が付けば、あっという間に11月に突入しました。
この日は、今年最後の三連休の中日。連休初日は近畿地方は大雨に見舞われましたが、2日目からは一転晴天に恵まれました。
そんな中で、撮影に出向く時間が出来たのですが、今回は午後からの活動で順光狙いをという事で
近鉄京都線新田辺駅ー興戸駅間の新田辺第5号踏切にへと足を運びました。同地に訪れるのは昨年12月以来です。
この所は、近鉄奈良線や京都線系統に訪れる回数が増えています。新型車両8A系の増備が続く中で
今のうちに8000系列が充当する急行・普通を出来るだけカメラに収めようと思っています。
という事で、今回も以前訪れた時の様に、奈良・橿原線方面に向かう下り運用をメインに撮影を行っていきます。

2024年10月29日火曜日

近鉄奈良線(平日朝の上り運用)撮影記 額田駅周辺編 (2024/10/29号)

やっとの事で時間が出来たと思ったら、あまり天気が宜しくない日に当たってしまいました。
また、台風が日本近海に近づいてきている関係で暫くは雨か曇りの日が続きそうな勢いとなっています。
そんな今日は、午前中は雨が降らないと言うことで、午前中のみの撮影記録をと言うことで前回に続き
近鉄奈良線の朝の上り運用を狙うために額田駅周辺へと足を運びました。前の枚岡駅周辺では週末運用狙いでしたが
今回は、平日朝の運用狙いとなります。ちなみに、額田駅周辺に訪れるのは今年の5月以来になりますね。
ここは午後が順光で、秋冬ならば午前中も前面部分には光線が当たるのですが、曇り空の方が逆に狙いやすいかな。
そんな事で、奈良線内・阪神直通運用の快急をメインにしつつ各種運用に就くラッピング列車等も狙っていきます。

2024年10月26日土曜日

近鉄奈良線(週末朝の上り運用)撮影記 枚岡第2号踏切編 (2024/10/26号)

ここの所は、所用が立てこみ「きんてつ鉄道まつり」以外は中々撮影に出向けてなかったのですが、
ようやく時間が出来たと思ったら天気が悪い日に当たってしまいました。ただ、午前中は雨は降らないという事で、
曇りを利用し晴れだと逆光になる所をと思い、朝早くから近鉄奈良線枚岡駅周辺の枚岡第2号踏切へ赴きました。
同地は、今年9月にも撮影に訪れていますが、その時は午後の時間帯狙いでしたが、今回は週末朝の上り運用の撮影がメインとなります。
阪神方面並びに奈良線快急等の各種別を狙いつつ、奈良線10両快急をメインに撮影に挑んでいきます。

2024年10月24日木曜日

近鉄撮影記 「きんてつ鉄道まつり2024 in五位堂&高安」編

本日の投稿は10/20(日)撮影分の後日投稿です。
この日は、10/19・20に開催された「きんてつ鉄道まつり」に訪れるために午前中に近鉄五位堂検修車庫へと赴きました。
このイベントは毎年恒例(コロナ渦除く)の行事で、昨年を含めほぼ毎年、同検修車庫へと足を運んでいます。
まぁ、例年は初日に訪れているんですが、所用があったり天気が悪かったりと都合がつかなかったので2日目の訪問に。
そして、今年は同じ日程で近鉄高安車庫でも同イベントが開催されており、そちらは今まで訪れた事がなく
良い機会なので、午前中に五位堂を堪能した後に、午後に高安に移動して同イベントを楽しもうと思います。

2024年10月18日金曜日

近鉄橿原線撮影記 筒井駅編 (2024/10/10号)

今回の投稿は10/10(木)撮影分の後日投稿パート2になります。
この日は、午前中に近鉄大阪線関屋駅周辺にて撮影を行った後、引き続き奈良県内で撮影を続ける為に
今度は近鉄橿原線筒井駅に移動してきました。同駅に訪れるのは2022年3月ぶりになります。
この日は、朝の大阪線も含め2年ぶりに訪れる場所がメインになりますね。
そんな事で、ここでは橿原神宮前方明に向かう下り運用をメインに撮影を行っていきます。

近鉄大阪線撮影記 大阪教育大前第1号踏切編 (2024/10/10号)

本日の投稿は10/10(木)撮影分の後日投稿になります。色々立て込んでいて、1週間近くたっての投稿となってしまいました。
この日は1日を通して晴天と言う事で、奈良県内での撮影地を2ヶ所ほど回ることに。
そんな事で、まず午前中に近鉄大阪線関屋駅周辺の大阪教育大前第1号踏切へと足を運びました。
同地に訪れるのは2022年9月ぶりと2年ぶりの訪問になります。本当は朝の快急も狙いたかったのですが、
そちらは時間が間に合わなかったので、下り運用の各種特急を始め各種列車を狙っていきます。

2024年10月7日月曜日

近鉄京都線撮影記 木津川台駅編 (2024/10/01号)

本日の投稿は10/01(火)撮影分の後日投稿になります。
この日は、午前中の近鉄奈良線での撮影、午後からの近鉄京都線平城駅周辺での撮影に続き
今度は京都線木津川台駅にへと移動してきました。同駅は今年7月以来の訪問となるわけですが、 
今回は同駅にて夕方の下り運用を狙っていこうと思います。季節的には日没の時間が早くなり
15時を過ぎると一気に夕方の雰囲気を感じさせるようになってきました。
ここでも急行を中心に各種下りを狙っていきます。

2024年10月6日日曜日

近鉄京都線撮影記 高の原第2号踏切(高の原駅ー平城駅間)編 2024/10/01号

本日の投稿は10/01(火)撮影分の後日投稿になります。色々あり撮影日から結構日がたってからの投稿になります。
この日は、午前中に近鉄奈良線今里駅にて朝の下り運用を狙いその後、休息を取りつつ
京都線方面に移動、午後からは同路線の撮影地2ヶ所を回りつつ下り運用を狙っていこうと思います。
そんな事で、まずは京都線平城駅周辺の高の原第2号踏切にへとやってきました。
ここは2022年11月以来の訪問で、その時は曇り空の中での撮影だったので晴れの日に訪れるのは始めてです。
同地にて下りの各種運用を狙い、特に8000系列を厚めに狙っていきます。

2024年10月1日火曜日

近鉄奈良線(平日朝の下り運用)撮影記 今里駅編 2024/10/01号

早いもので10月に突入しました。本来ならば本格的な秋に入るのですが、今年はまだまだ残暑が続きそうです。
そんな今日は晴天日と休日が被ったので、何ヵ所か回って撮影活動に挑もうかと思います。
まず午前中は近鉄奈良線/大阪線の今里駅へ訪れました。同駅は先月始めにも訪れた所なんどすが、
その時は週末運用をメインとしており、今回は平日朝の下り運用を狙っていこうと思います。
ここも、本格的にシーズン入りしており、午前中は下り運用を順光で狙う事が出来ます。
奈良線の各種下り運用を狙いつつ、奈良線快急運用後の回送10両を狙っていきます。

2024年9月28日土曜日

近鉄橿原線撮影記 結崎第7号踏切(結崎駅ー石見駅間)編 2024/09/26号

本日の投稿は9/26(木)撮影分の後日投稿になります。
この日は午前中に近鉄奈良線河内花園駅にて撮影を行った後、近鉄橿原線方面に移動。
京都線にはたまに撮影に赴きますが、橿原線は今年5月以来と中々撮影に訪れてないですね。
そんな同路線ですが、この日は天理臨として運用される「あおぞらⅡ」が走るので久し振りに訪れることに。
今回は石見駅改札直ぐ近くの結崎第7号踏切に赴きました。同地は2020年12月以来の訪問となります。
橿原神宮前に向かう下り急行等をメインに狙いつつ、15200系を狙っていこうと思います。

2024年9月26日木曜日

近鉄奈良線(平日朝の下り運用)撮影記 河内花園駅編 (2024/09/26号)

本日は休みと晴天日が重なってくれたので、朝から順光で撮影が出来る近鉄奈良線河内花園駅にへと赴きました。
同駅に赴くのは、今年の5月ぶりになるのですが、今回は午前中の下り運用狙いとなるので昨年12月以来となりますね。
夏場はどちらかと言えば少し斜陽となってしまいますが、この時期になると午後まで順光で狙えると言った所です。
同駅にて毎度の様に、朝ラッシュ時間帯の奈良線快急10両運用後の回送をメインに狙いつつ下り各種運用を狙っていきます。
10月からいよいよ新型車両8A系も運用を始めるので、今のうちに8000系列も狙っていきたい所です。

2024年9月24日火曜日

近鉄南大阪線撮影記 道明寺第6号踏切[道明寺カーブ]編 (2024/09/23号)

本日の投稿は9/23㈷撮影分の撮影記録になります。
連休最終日のこの日、午後から時間が出来、尚且つ天気も良いと言うことで撮影に出向く事に。
今回は近鉄南大阪線での撮影となります。ここの所は丸屋根車両を狙う為に近鉄奈良線等の標準軌に赴く事が多く
南大阪線に訪れる機会が少なくなっています。まあ、一応今月は今川駅には訪れているので、今月は2回目の撮影になります。
さて、今回は古市駅ー道明寺駅間の道明寺第6号踏切、通称「道明寺カーブ」に訪れました。
同地に足を運ぶのは2022年10月以来になります。ここは、同路線の有名撮影地と言ったところでしょうか。
今回同地にて、順光側である下り運用を狙っていくのですが…。
晴れ空を期待して訪れてみると、大阪南部は、雲が多くちょっと厳しい環境に。
そんな状況ですが、せっかく久々にここに訪れたので、特急・急行(区急含む)を狙いつつ、南大阪線の丸屋根車両を狙っていきます。

2024年9月22日日曜日

JR大阪環状線撮影記 野田駅編 (2024/09/21号)

本日の投稿は、9/21(土)撮影分の後日投稿になります。
この日は前回と同じように午後から活動を始め、また前回と同じように近鉄線以外での撮影となります。
前は京阪線に赴きましたが、今回はJR西日本の路線での撮影と言うことで大阪環状線野田駅に赴きました。
同駅は昨年の12月以来の訪問となり、ほどよく撮影に赴く撮影地になりますね。
此処の所は比較的晴れ空が広がってしまいましたが、週末になり一気に天気が急変しました。
三連休初日のこの日は1日を通しての曇り空に、なので曇り空でも狙える場所として同駅を選択しました。
同駅にて環状線の各種列車を合間に狙いつつ、梅田貨物線を
走行する特急「くろしお」・「はるか」を重点的に狙っていこうかと思います。

2024年9月18日水曜日

京阪本線撮影記 野江駅編 (2024/09/15号)

本日の投稿は9/15㈰撮影分の後日投稿になります。
三連休中日であるこの日は午後からの活動で1か所のみの撮影へ出掛けることに。
また、今回は久し振りに近鉄線以外の私鉄に足を運ぼうと思い京阪電鉄線へ。京阪に訪れるのは今年の5月以来です。
そんな事で、今回は京阪本線野江駅に赴きました。同駅は昨年の3月に訪れた以来になります。
その時は午前中の上り運用をメインに撮影を行いましたが、今回は午後の下り運用を狙っていこうと思います。

2024年9月15日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 今川駅編 (2024/09/14号)

本日の投稿は9/14(土)撮影分の後日投稿になります。
世間は三連休を迎えようとしています。しばらくの間はゲリラ豪雨はあったものの比較的に
短期が安定していましたが、それも本日までで日曜日から天気が下り坂となりそうですね。
そんな晴れ空が広がる今日なんですが、午後から所用があるので午前中のみの撮影となります。
順光で尚且つ気軽に撮影に挑める場所を求めて、今回は近鉄南大阪線今川駅に訪れました。 
同駅は今年4月の桜シーズンに訪れた時以来となります。今回も午前中の順光位置である
同駅1番線ホームにて、下り運用の特急及び急行等をメインに撮影に挑んでいきます。