ラベル 鉄道写真 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鉄道写真 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年1月13日土曜日

阪神本線撮影記 阪神尼崎駅/鳴尾・武庫川女子大前駅編

本日は、午前中に所用があったので午後からの撮影になります。そんな事で今回は阪神本線での撮影の為に尼崎駅へ。
ここもよく訪れる撮影地になるのですが、今回は、2024年に入ってから最初の阪神電鉄線での撮影記録になるかな。
ちなみに、同駅に訪れるのは昨年の9月以来になり、前回は午前中の撮影でしたが今回は午後の時間帯の撮影になります。
ここは午前中が順光なのですが、今日は曇り空が広がっているので露出的な問題はあるにせよ撮影的には問題ないかな。
同駅では、何時ものように同駅に近づく上り運用をメインに撮影しつつ、下り運用のラッピング車両等を狙います。
また、今回は尼崎駅での撮影の後に、新しい撮影地探しも兼ねて鳴尾・武庫川女子大前駅へと移動しようと思います。

2024年1月12日金曜日

近鉄奈良線撮影記 枚岡第2号踏切(額田駅ー枚岡駅間)編 2024/01/12号

朝イチの近鉄南大阪線での撮影の後、一気に場所をかえて今度は近鉄奈良線方面へと移動してきました。
そんなことで、午後からは枚岡駅へと移動し、同駅すぐ近くにある枚岡第2号踏切にて上り運用をメインに撮影を行います。
ちなみに、同地に訪れるのは昨年の8月以来でその時は朝運用がメインだったので、午後の時間帯に訪れるのは
同じく昨年の5月以来の事になります。同地にて平日運用の奈良線快急や阪神線直通快急・奈良線急行等を狙っていきます。

近鉄南大阪線(平日朝の上り運用)撮影記 今川駅編 2024/01/12号 

本日は久しぶりに平日に休みが取れたので、朝イチからの撮影をと言う事で近鉄南大阪線での撮影の為に今川駅へと赴きました。
本当は、晴れならば1番線ホームにて下り運用を順光で狙いたかったのですが、朝から空一面に雲が広がってしまいました。
その為、同駅4番線ホームにてあべの橋駅方面に向かう上り運用をメインに撮影を行う事としました。
ちなみに、同駅に訪れるのは昨年の9月に下り運用を狙った以来の訪問となります。
今回は上り運用狙いなので、平日朝ラッシュ時の急行・準急等の長編成をメインに狙っていきます。

2024年1月11日木曜日

近鉄奈良線/大阪線撮影記 鶴橋駅編(2024/01/8号)

本日の投稿も01/08㈪撮影分の後日投稿です。昨日と合わせてパート3の最終版となります。
この日は、午前中に俊徳道駅長瀬駅周辺の2か所にて撮影の後、午後から鶴橋駅を訪問。
同駅は昨年の12月に訪れたばかりなのですが、今回は2024年最初の鶴橋での撮影記録と言う事での訪問です。
また、前回は平日運用時狙いだったので、今回は祝日運用時狙いとなります。
今回も同駅3・4番線ホームにて、奈良線上り運用をメインに狙いつつ、大阪線上りも狙っていきます。

2024年1月10日水曜日

近鉄大阪線撮影記 長瀬第1号踏切(長瀬駅ー弥刀駅間)編 2024/01/08号

この投稿も01/08(月)の後日投稿パート2となります。(ちなみにこの日の撮影はパート3まであります。)
朝イチの大阪線での撮影の為に俊徳道駅に訪問後、続いては隣の長瀬駅へと移動。
更に同駅と弥刀駅の間にある長瀬第1号踏切まで歩き引き続き大阪線下り運用を狙っていこうと思います。
俊徳道に続いて同地も午前中も斜陽となってしまいますがまぁ、まだ許容範囲になると思います。
そして、同地では名古屋・伊勢方面に向かう特急を中心に撮影していきます。

近鉄大阪線撮影記 俊徳道駅編 (2024/01/08号)

本日の投稿は、祝日の01/08(月)撮影分の後日投稿です。この翌日が朝が早く数日たってからの投稿となってしまいました。
この日は、三連休最終日で朝早くから大阪線の撮影地二ヶ所を回る予定でまずは、俊徳道駅を訪れました。
本当は、曇り空の中での撮影を想定していたのですが、予報が外れて晴れ空となりました。
毎回の撮影は、その日の天候によって決めているのですが、予報が外れるとちょっと計画が狂ってしまいますね。
まぁ、まだここは斜陽で狙うことができるので、まだましの範囲かな。今回は下り運用をメインに各種列車を狙っていきます。

2024年1月7日日曜日

近鉄奈良線撮影記 夜の学園前駅編 (2024/01/07号)

本日は夕方ぐらいに時間ができたので、年が明けてから一発目の夜間撮影をと思い近鉄奈良線学園前駅を訪問。
同駅に訪れるのは昨年の6月以来です。今回は、午後17時から18時過ぎまでの時間帯の奈良線上り運用をメインにしています。
今までは、少し離れた位置から各種列車を狙っていましたが、今回は100-50mmレンズを使用して
引目の画角で尚且つ、被写界深度を浅くして同駅に停車する各種列車を狙っていきます。

2024年1月6日土曜日

近鉄大阪線{祝日の下り運用}撮影記 今里駅編 (2024/01/06号)

いつもと違う年始が終わりましたが、今日から世間は三連休と言ったところでしょうか。そんな連休初日は
午前中に時間ができたので、1ヶ所だけ撮影へと出向くことにしました。そんな事で今回は近鉄今里駅へ。
頻繁に訪れる撮影地で、昨年の10月以来の訪問です。ただ今回は、タイトルにあるように大阪線をメインにしています。
いつもならば、同駅2・3番線ホームにて各種列車を狙うのですが、本日は1番線ホームにて大阪線下り運用を狙おうと思います。
年始からこの三連休中、大阪線においては伊勢方面への延長運転・増結運用が行われているのでそれらを中心に撮影を行っています。
今日は天気が残念ですが、1番線ホームから狙うのであれば、曇りでも関係無いかな。

2024年1月2日火曜日

近鉄南大阪線(急行開運号)撮影記 高田市第1号踏切編 2024年1月2日号

皆様、新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログを宜しくお願いいたします。
年が明け2024年を迎えました、1年が過ぎるのは早いものです。そして今日は天候に恵まれました。
さて、今日は年明け一発目の撮影記録をという事で、年始恒例の臨時運用を狙う為に近鉄南大阪線へと足を運びました。
今回は、高田市駅ー浮孔駅間の高田市第1号踏切を訪問。同地は昨年4月の快急「さくら号」を狙う為に訪れた時以来になります。
本日の目的は、1月1日から3日までの間に橿原神宮への初詣需要の為の臨時列車である急行「開運号」をメインにしています。
昨年の三が日は、所用が被りまくり撮影には訪れる事が出来ませんでしたが、今年は本2日に都合が付き記録へ赴きました。
今回は、阿部野橋発の下り「開運号」を集中的に狙いつつ同じく臨時運用の特急や通常運用の下り各種も狙っていきます。

ちなみに、2022年度の「開運号」撮影記録はこちらから

2023年12月31日日曜日

近鉄京都線撮影記 新田辺第5号踏切(新田辺駅ー興戸駅間)編 2023/12/30号

12/30㈯撮影分の後日投稿パート2となります。また、2023年最後の投稿となります。
午前中の橿原線石見駅周辺での撮影の後、途中昼食を挟みつつ北上し京都線方面へ移動。
午後からは、同路線の興戸駅周辺にある新田辺第3号踏切にて下り運用をメインに撮影を行っていきます。
同地は今年の11月末にも訪れたのですが、その時は途中から天候が悪化して撮影を中断したのでそのリベンジを兼ねています。
ここも夏場等に季節物を絡めて訪れる撮影地なのですが、今回は純粋な鉄道写真を中心に撮影を行っていきます。

近鉄橿原線撮影記 石見駅周辺編 (2023/12/30号)

本日の投稿は、12/30㈯撮影分の後日投稿になります。夕方に所用があり、後日に投稿を回しました。
この日は、2023年最後の撮影記録をと思い、順光の下で狙える撮影地として、近鉄橿原線と京都線の撮影地を巡る事に。
そういえば、昨年は近鉄大阪線がラスト撮影記録でしたね。1年がたつのは本当に早いものです。
さて、まず午前中は橿原線の下り運用を狙う為に、石見駅と田原本駅の区間へと訪れました。
ここは、今年の春先夏頃に訪れ風景と絡めての撮影を行いましたが、今回は純粋な鉄道写真撮影がメインとなります。
と、言っても側面位置から平坦区間を走行する「伊勢志摩ライナー」や「しまかぜ」等の各種列車を狙っていきます。

2023年12月29日金曜日

近鉄吉野線撮影記 吉野口駅周辺編(2023/12/29号)

今年も残すところ僅かになりました。そんな私も年末休暇に突入したわけなんですが、家の事やらやる事が沢山。
今日は折角の今年最後の平日なんですが、中途半端な時間帯に1カ所だけ撮影に出向く事に。
この所は、都心部での撮影が多かったので、久しぶりにローカル的な所を訪れようと思い近鉄吉野線へと赴きました。
今回は吉野口駅へと赴き、同駅周辺にて上下列車を狙おうと思います。本日は奈良県南部は厚い雲に覆われてしまいましたが
逆に、逆光を気にすることなく撮影が出来ます。ただでさえ列車本数が少なく撮れる回数が少ないので
上下列車狙いが出来るこの天気の方が吉野線では逆に良いのかもしれません。まぁ、風景写真だったら晴れがいいですが…。

2023年12月26日火曜日

阪神本線撮影記 尼崎センタープール前駅編 (2023/12/23号)

こちらも、12/23㈯撮影分の後日投稿(最終)になります。
午前中の2箇所及び、午後からの阪神本線出屋敷駅での撮影の後、引き続き阪神本線の撮影の為、
続いては出屋敷駅の隣駅である尼崎センタープール前駅に移動。同駅にて引き続き下り運用をメインに撮影を行っていきます。
同駅は今年の8月に訪れた時以来の訪問となります。ここは、午後から順光になるのですが、夏場は夕方にかけて斜陽になり、
この時の撮影では途中から側面が沈んでしまいましたが、冬場は日没まで順光で撮影が可能になります。

阪神本線撮影記 出屋敷駅編 (2023/12/23号)

本日の投稿は12/23㈯撮影記録の後日投稿になります。
この日は、午前中に近鉄奈良線河内花園駅JR環状線野田駅にて撮影をした後、午後からは阪神電鉄線に移動。
阪神本線の撮影地を2箇所ほど回ろうと言うことでまずは阪神出屋敷駅へと赴きました。
同駅は今年の11月以来の訪問となります。その時は、天気が悪い中での撮影でしたので、晴れの日を見計らっての訪問となります。
今回も神戸三宮・山陽電鉄線方面に向かう下り運用をメインで狙っていきます。

2023年12月23日土曜日

JR大阪環状線撮影記 野田駅編 (2023/12/23号)

朝イチの近鉄奈良線河内花園駅での撮影の後、近鉄路線を離れて久しぶりにJR路線の撮影の為に大阪環状線野田駅を訪問。
同駅は今年7月以来に訪れますが、JR路線もここ以来の撮影となります。同駅もちょこちょこ訪れる撮影地ですね。
いつもは、全般的な旅客列車しか狙ってないのですが、今回は同駅を通過する貨物も狙っていこうかと思います。
ここに来る時間はいつも、貨物の運用からズレていたので今回はそのタイミングを狙って同駅を訪れました。
貨物を待ちつつ、外回りや内回りの環状線各種列車と、梅田貨物線の特急(はるか・くろしお)を狙って参ります。

近鉄奈良線(週末朝下り運用)撮影記 河内花園駅編 (2023/12/23号)

12月も末になり、より一層寒さが増してきました。防寒対策はしっかりして撮影に望みたいところです。
そんな今日は、朝から撮影をと思い近鉄奈良線河内花園駅へと赴きました。同駅は今月の始めにも訪れ
週末朝の下り運用を狙った所なのですが、その時は撮影開始早々から曇りに変わって散々な結果だったので
今回はそのリベンジを兼ねて再び同駅へと赴きました。今回も前回と同じように快急を始め下り各種運用を狙っていきます。
前日までの予報では曇りか晴れかと判断がつかない状態でしたが、蓋を開ければ晴れ空が広がりました。
冷たい風が体に染みる中ではありますが、順光の中、各種列車を狙っていきます。

2023年12月21日木曜日

近鉄大阪線撮影記 夜の大和八木駅編 2023/12/18号

本日の投稿も12/18㈪撮影分の後日投稿(最終)となります。
この日は、午後からの撮影として鶴橋駅で上り各種列車を狙った後に奈良方面に移動。
日没直前に大和八木駅へと到着、同駅にて夜間撮影目的で大阪線上り運用を狙おうと思います。
同駅にて夜間撮影を行うのは2021年11月以来のこととなります。
今回も同駅3番線ホームに入る特急や急行等を狙っていくのですが、
今回は、開放で狙える100-50mmレンズ縛りで入線・発車時を狙おうと考えてます。
まあ、今回は練習も兼ねつつ平日夕暮れ名物のビスタカー重連を目当てに撮影に望んでいきます。

2023年12月19日火曜日

近鉄奈良線/大阪線撮影記 鶴橋駅編 (2023/12/18号)

本日の投稿は12/18(月)撮影文の後日投稿になります。基本的にはその日の投稿を
心がけていますが、最近は負担軽減の為に後日に回ることが多くなっています。
この日は午後から時間ができたので、お昼過ぎにまずは近場の撮影をと思い、近鉄鶴橋駅へと赴きました。
同駅は先月20日にも訪れており、今年だけでも6回目の訪問となります。飽きるほどここには足を運んでいますが
いつ来ても飽きない撮影地になります。そんな今日も同駅3・4番線ホームにて奈良線の
上り運用をメインに撮影しつつ合間に大阪線上り運用を狙っていこうと思います。今日は予報では
曇り空となっていましたが、思いの外晴れ空が広がっているので、順光の中で
快急や急行等の各種別を狙いつつラッピング車両を収穫しようと思います。

2023年12月17日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 道明寺第2号踏切(道明寺駅ー古市駅間)編 2023/12/17号

本日は昨日とうって変わり1日を通しての晴天となりました。しかし、そんな日に限って午前中しか時間が無いんですよね。
といいつつ、今回は最近あまり撮影に赴いていない近鉄南大阪線での撮影をと思い道明寺駅周辺の
道明寺第2号踏切へと足を運びました。同地周辺は今年5月に平日朝の上り運用の撮影に赴いていますが、
今回は、下り運用を狙っていこうと思います。ここで下り運用を狙うのは、2021年2月以来になりますね。
夏場の午前中は上り側が順光になりますが、秋冬は下り側が順光になると言ったところです。
同地に到着した頃には朝運用が終わってしまっていますが、「シンフォニー」を始め日中の運用をメインに狙っていきます。

2023年12月16日土曜日

南海電鉄線撮影記 萩ノ茶屋駅編 (2023/12/16号)

今週末は生憎の天気となりました。そんなことで、今日の撮影記録は1ヶ所のみをと考えています。
そして、今回は久しぶりに近鉄線や阪神線以外での撮影の為に、南海電鉄線へと足を運びました。
今回は、昨年の10月に訪れた萩ノ茶屋駅へと赴き、同駅を通過する南海本線列車や高野線の各種列車を狙っていきます。
ただ、今回の撮影は高野線の列車を厚めに狙っていこうと思っています。
また、基本的に曇り空なのでそれを活かして、上下列車を交互に狙っていきます。